コメント総数:325件
お財布を拾ったことがあります。 紙幣のみは拾ったことありません。
警察に届けました。
銀行のATMでお札が入った袋を拾った。ATMについている緊急電話で銀行員を呼んだら、名前や連絡先も訊かずお礼を言われだだけで、お金を持って中に引っ込んでしまった。あの行員が報告せずに自分のものにしてないか‥等考えた。警察に行ったほうがよかったのかなぁ
100円でも警察に届けました。10円は、勘弁してくださいと言われました。 子供の時に1000円落として大変だったので・・・・・ 両親は、今のお金で10億円ぐらいのアタッシュケースを拾ってニュースに出ました。
まぁ自分のものだけどね
です
7万円くらい入った財布を駅のトイレ(大便の方)で拾いました。当時は鉄道警察ですが届けましたよ。
学生時代に バイトしている店内で。 店長に 、渡しましたが…。
昼飯食って店から出て少ししたら5千円が生で おばちゃんも気づいたようだったけどとりあえず自分と友人で近場の交番に でも結局そのこと忘れて放置しちゃってたからどうなったかなw
二千円札は流石に拾ってない…
正確には五千円と千円の計六千円を拾い、交番に届けた。落とし主が現れず、3ヶ月後にいただきました。
拾ったよ。
数年前に蒲田駅前の路上にて、五千円札1枚拾って交番に届けました。 落とし主が現れなかったので、半年後に私の物になりました。(^o^)
札と言うか財布ですね。回数は五百円札が多いです。
自宅庭で5000円ゲット! 半年ほど前に自分が落とした記憶あり(´・Д・)」
紙幣の入った財布を拾ったことがあります
飲み屋街が多かった。
複数回で財布ごと拾ったことあるよ。2〜3万円は入っていて、クレジットカードや電子マネーも入っていたりするよね。もちろん交番に届けます。恥ずかしながら逆の立場で届けて頂いたことも、2回ほどあります。他所の国では有り得ないことだそうですよ。日本人の美徳だと思います。
事務所に届けました。
バイト先でバイト中じゃない時に拾って、届けた。 バイト中じゃなかったんだから、持ち主現れたこと教えてくれてもいいのに。
コメント総数:325件
お財布を拾ったことがあります。 紙幣のみは拾ったことありません。
警察に届けました。
銀行のATMでお札が入った袋を拾った。ATMについている緊急電話で銀行員を呼んだら、名前や連絡先も訊かずお礼を言われだだけで、お金を持って中に引っ込んでしまった。あの行員が報告せずに自分のものにしてないか‥等考えた。警察に行ったほうがよかったのかなぁ
100円でも警察に届けました。10円は、勘弁してくださいと言われました。 子供の時に1000円落として大変だったので・・・・・ 両親は、今のお金で10億円ぐらいのアタッシュケースを拾ってニュースに出ました。
まぁ自分のものだけどね
です
7万円くらい入った財布を駅のトイレ(大便の方)で拾いました。当時は鉄道警察ですが届けましたよ。
学生時代に バイトしている店内で。 店長に 、渡しましたが…。
昼飯食って店から出て少ししたら5千円が生で おばちゃんも気づいたようだったけどとりあえず自分と友人で近場の交番に でも結局そのこと忘れて放置しちゃってたからどうなったかなw
二千円札は流石に拾ってない…
正確には五千円と千円の計六千円を拾い、交番に届けた。落とし主が現れず、3ヶ月後にいただきました。
拾ったよ。
数年前に蒲田駅前の路上にて、五千円札1枚拾って交番に届けました。 落とし主が現れなかったので、半年後に私の物になりました。(^o^)
札と言うか財布ですね。回数は五百円札が多いです。
自宅庭で5000円ゲット! 半年ほど前に自分が落とした記憶あり(´・Д・)」
紙幣の入った財布を拾ったことがあります
飲み屋街が多かった。
複数回で財布ごと拾ったことあるよ。2〜3万円は入っていて、クレジットカードや電子マネーも入っていたりするよね。もちろん交番に届けます。恥ずかしながら逆の立場で届けて頂いたことも、2回ほどあります。他所の国では有り得ないことだそうですよ。日本人の美徳だと思います。
事務所に届けました。
バイト先でバイト中じゃない時に拾って、届けた。 バイト中じゃなかったんだから、持ち主現れたこと教えてくれてもいいのに。