コメント総数:749件
小学生の時、交番に届けた。
一回だけ、中学の時一万円札を拾った。たいがい、警察に届けるのだが、500円札を拾って警察に届けたら、住所も名前も控えなかった。ネコババだ。その時は、届けなかった、なんに使ったかは、覚えていないが。
昔に!
どちらも滅多にないですけれど、落とすとブルーです。
数回あるよ
??????
10万円拾いました!
道に落ちていた〜
JR駅構内で、階段に1万円が落ちていたので、駅員室に届出し 1年後に貰いました。
お店のトイレで三万円拾ってお客も多くて誰か分からないし 多分みんなが自分が落としたと言いかねないので金額を言わず にい私の前にトイレに行ってお金を落とした人は? 慌てて三万円がないと手を挙げて解決。
小学生の時からよくお金を拾います。今年も1万円を拾いました。
昔々、コンサートの場内警備のバイトをしていた。コンサート終了後、結構紙幣が落ちてます。コンサートを楽しむのは、ほどほどにね。尚、財布ごと落ちていたら、会場側に届け、裸で落ちている場合は、ポケットに入れると言う、暗黙のルールがありました。
あります
目を疑いました
一万円拾った。
交番に3年ほど前に届けたけど・・・未だ音沙汰無しです。酷いね。 こんな風だったら届けるの嫌になっちゃったなあ〜!! 警察ってこんな所?
3回ある
はい。
切符売り場の前に折りたたんだ1万円札が落ちてました。警察に届けて6ヶ月後手元にきました
40年前に、3万円を畳んだ状態で落ちているのを拾ったことがあります。当然、交番には届けましたよ。先日、レジで精算を終えたお爺さんが気づかずに一万円を落としました。即拾って手渡ししましたよ。
コメント総数:749件
小学生の時、交番に届けた。
一回だけ、中学の時一万円札を拾った。たいがい、警察に届けるのだが、500円札を拾って警察に届けたら、住所も名前も控えなかった。ネコババだ。その時は、届けなかった、なんに使ったかは、覚えていないが。
昔に!
どちらも滅多にないですけれど、落とすとブルーです。
数回あるよ
??????
10万円拾いました!
道に落ちていた〜
JR駅構内で、階段に1万円が落ちていたので、駅員室に届出し 1年後に貰いました。
お店のトイレで三万円拾ってお客も多くて誰か分からないし 多分みんなが自分が落としたと言いかねないので金額を言わず にい私の前にトイレに行ってお金を落とした人は? 慌てて三万円がないと手を挙げて解決。
小学生の時からよくお金を拾います。今年も1万円を拾いました。
昔々、コンサートの場内警備のバイトをしていた。コンサート終了後、結構紙幣が落ちてます。コンサートを楽しむのは、ほどほどにね。尚、財布ごと落ちていたら、会場側に届け、裸で落ちている場合は、ポケットに入れると言う、暗黙のルールがありました。
あります
目を疑いました
一万円拾った。
交番に3年ほど前に届けたけど・・・未だ音沙汰無しです。酷いね。 こんな風だったら届けるの嫌になっちゃったなあ〜!! 警察ってこんな所?
3回ある
はい。
切符売り場の前に折りたたんだ1万円札が落ちてました。警察に届けて6ヶ月後手元にきました
40年前に、3万円を畳んだ状態で落ちているのを拾ったことがあります。当然、交番には届けましたよ。先日、レジで精算を終えたお爺さんが気づかずに一万円を落としました。即拾って手渡ししましたよ。