コメント総数:749件
紙幣の入った財布は?
高校生の時、千円札を拾い交番に届けたところ、担当者が小さな声で「今時千円取り戻しに来る人いないよ」とつぶやいていた。聞こえるように言ったらダメ(笑)。
昔は結構拾うことが多かった〜!
小学生の時、お正月の風の強い朝弟と買い物に行かされた。ピューッと吹いた風と共になぜかお札が舞っていて、慌てて拾いました。近くには誰もいなくて帰宅して母に渡した…自分のものにすれば良かったσ(^_^;)
こっち!
何回かあります・・・
結構あります。
スキー場で、ゴムでとめられた、5万円。
一万円札数枚を小学生の頃にね。警察に届けました。
です。
500円札拾ったことあるけど。かなり昔。
複数回答だったのかー。それなら千円札、二千円札ありますよ
何年か前に朝4時ごろ出勤前に万円札が1枚道路に落ちていた
海水浴中にお札が泳いできた。海沖で使用禁止の器具であさりを採っていた人のものだろうなぁ〜
学生の時に拾いました。普通は交番に届けますが通り道のお店のポイントカードと一緒に落ちていたのでそのお店に行って住所、電話番号、名前を調べてもらい、連絡してもらったその後、ご本人が来られ無事に渡す事が出来ました。その時お礼の一割として品物を買って貰いました。
当然ネコババした。
昔電車で拾った。
昔のことです。今はもうないね
子どもの頃ですが。。。
札束を拾ってすぐ警察に電話した。500万以上あってお礼に一割貰った
コメント総数:749件
紙幣の入った財布は?
高校生の時、千円札を拾い交番に届けたところ、担当者が小さな声で「今時千円取り戻しに来る人いないよ」とつぶやいていた。聞こえるように言ったらダメ(笑)。
昔は結構拾うことが多かった〜!
小学生の時、お正月の風の強い朝弟と買い物に行かされた。ピューッと吹いた風と共になぜかお札が舞っていて、慌てて拾いました。近くには誰もいなくて帰宅して母に渡した…自分のものにすれば良かったσ(^_^;)
こっち!
何回かあります・・・
結構あります。
スキー場で、ゴムでとめられた、5万円。
一万円札数枚を小学生の頃にね。警察に届けました。
です。
500円札拾ったことあるけど。かなり昔。
複数回答だったのかー。それなら千円札、二千円札ありますよ
何年か前に朝4時ごろ出勤前に万円札が1枚道路に落ちていた
海水浴中にお札が泳いできた。海沖で使用禁止の器具であさりを採っていた人のものだろうなぁ〜
学生の時に拾いました。普通は交番に届けますが通り道のお店のポイントカードと一緒に落ちていたのでそのお店に行って住所、電話番号、名前を調べてもらい、連絡してもらったその後、ご本人が来られ無事に渡す事が出来ました。その時お礼の一割として品物を買って貰いました。
当然ネコババした。
昔電車で拾った。
昔のことです。今はもうないね
子どもの頃ですが。。。
札束を拾ってすぐ警察に電話した。500万以上あってお礼に一割貰った