コメント総数:1178件
ベランダで涼む
水風呂
保冷剤を首、頭などに巻いたりのっけたり
トタン屋根に水を流しても、蒸し暑くなるだけで無駄でした。
設備と時間のある方は水シャワーがいいとおもいます。
扇風機は必需品
ない
水に濡らすと中のジェルが固まって冷たくなるスカーフと、拳骨で叩くと氷に近い冷たさになるヒアロン。お盆にエアコンが壊れた数年前、電気屋さんの休み明けまで、この二つで生き延びました。
こういう質問には、回答はひとつに絞れないよ 涼の取り方はいろいろある
思考停止する
ケーキなど買った時についている保冷剤(凍らせたもの)をタオルで巻いて首の後ろにあてています。外じゃ出来ないけど家の中なら恥ずかしくない。キンキンに冷えて凄く気持ちが良いです。
ショッピングセンターに行くのもクーラーのお世話になっているとすると、あとは団扇しかないですね。
真っ先に思い浮かんだのは、うちわです。
映画館やデパートに行きます。
図書館に行く。もしくは近場のスーパーへ行く。お金のある時はコンビニかファミレスで。
高層階に住んでいるので、窓を全開にして風を入れる。かなり涼しい。
冷たいシャワーを浴びたり、水風呂に入ったりして汗を流します。
図書館などを利用している
冷房のきいているショッピングセンターに行って一日過ごす。金使わないようにするのに気を使うけどね。
コメント総数:1178件
ベランダで涼む
水風呂
保冷剤を首、頭などに巻いたりのっけたり
トタン屋根に水を流しても、蒸し暑くなるだけで無駄でした。
設備と時間のある方は水シャワーがいいとおもいます。
扇風機は必需品
ない
水に濡らすと中のジェルが固まって冷たくなるスカーフと、拳骨で叩くと氷に近い冷たさになるヒアロン。お盆にエアコンが壊れた数年前、電気屋さんの休み明けまで、この二つで生き延びました。
こういう質問には、回答はひとつに絞れないよ 涼の取り方はいろいろある
思考停止する
ケーキなど買った時についている保冷剤(凍らせたもの)をタオルで巻いて首の後ろにあてています。外じゃ出来ないけど家の中なら恥ずかしくない。キンキンに冷えて凄く気持ちが良いです。
ショッピングセンターに行くのもクーラーのお世話になっているとすると、あとは団扇しかないですね。
真っ先に思い浮かんだのは、うちわです。
映画館やデパートに行きます。
図書館に行く。もしくは近場のスーパーへ行く。お金のある時はコンビニかファミレスで。
高層階に住んでいるので、窓を全開にして風を入れる。かなり涼しい。
冷たいシャワーを浴びたり、水風呂に入ったりして汗を流します。
図書館などを利用している
水風呂
冷房のきいているショッピングセンターに行って一日過ごす。金使わないようにするのに気を使うけどね。