コメント総数:607件
想像ですが。
でも、真夏のクソ暑い牧場はナシよ。
そう思う
牛乳は飲み過ぎて太るから普段は豆乳しか飲まない。
機会は少ないが。
修学旅行で北海道に行った時に、牧場で飲んだ味が忘れられません。
牧場などの新鮮な牛乳以外は飲めません。
牧場で新鮮な低温殺菌の濃い牛乳を飲むのは最高
牧場で飲むのが美味しいとはおもいますが、行った事が有りません
です。
観光地の牛乳がおいしかった
これ
しぼりたてが美味しい。
牧場はアイスも!
牧場見学の時に近くの加工場で
牧場で、朝の新鮮な牛乳は美味しいでしょうね…!!
お牛さんと座しでなく、牧場の手伝いをしたご褒美に頂く冷たく冷えた牛乳を飲む方が、美味しいでしょうね!
六甲山で飲んだ牛乳、忘れられない。
北海道で育ったので牛乳にはチトうるさい。牧場で搾りたてをヤカンで沸騰させた物を飲むのが一番です。草の香りがします。市場では値段が高いですが低温殺菌の牛乳が出ていますが本来の牛乳です。60度30分お釜で加熱したら殺菌できます。ほとんどの牛乳は120度1秒か2秒の焦げるよう高温殺菌で味はともかく香りは吹っ飛びます。また似非牛乳、スキミミルクに水、パームオイル、香料他を入れてハイ牛乳ですと言う顔をしています。
過敏性大腸なので、冷たいのはダメですが牧場でしぼりたてをいただくのは美味しいでしょうね。
コメント総数:607件
想像ですが。
でも、真夏のクソ暑い牧場はナシよ。
そう思う
牛乳は飲み過ぎて太るから普段は豆乳しか飲まない。
機会は少ないが。
修学旅行で北海道に行った時に、牧場で飲んだ味が忘れられません。
牧場などの新鮮な牛乳以外は飲めません。
牧場で新鮮な低温殺菌の濃い牛乳を飲むのは最高
牧場で飲むのが美味しいとはおもいますが、行った事が有りません
です。
観光地の牛乳がおいしかった
これ
しぼりたてが美味しい。
牧場はアイスも!
牧場見学の時に近くの加工場で
牧場で、朝の新鮮な牛乳は美味しいでしょうね…!!
お牛さんと座しでなく、牧場の手伝いをしたご褒美に頂く冷たく冷えた牛乳を飲む方が、美味しいでしょうね!
六甲山で飲んだ牛乳、忘れられない。
北海道で育ったので牛乳にはチトうるさい。牧場で搾りたてをヤカンで沸騰させた物を飲むのが一番です。草の香りがします。市場では値段が高いですが低温殺菌の牛乳が出ていますが本来の牛乳です。60度30分お釜で加熱したら殺菌できます。ほとんどの牛乳は120度1秒か2秒の焦げるよう高温殺菌で味はともかく香りは吹っ飛びます。また似非牛乳、スキミミルクに水、パームオイル、香料他を入れてハイ牛乳ですと言う顔をしています。
過敏性大腸なので、冷たいのはダメですが牧場でしぼりたてをいただくのは美味しいでしょうね。