コメント総数:92件
山形の
秋田県横手市の十文字ラーメンの冷やがけ中華そばにハマっています。
なるべくあっさりしていないものが食べたい。
これ。
冷し中華と冷しラーメンはどう違うの?
です
遠い昔の学生時代、山形市の旧県庁手前「山交タクシー」だったか-その奥にあった「待月」の冷やしラーメンは美味しかった。当時暖かい普通のラーメンのスープと麺を冷やしたモノ、良く売り切れていた。懐かし!
冷やし中華と冷やしラーメンの違いって?
最近塩ラーメンにはまってる。
かな....
冷やし中華はどれも必ず酸っぱいから ラーメン
これかな・・・。
冷やし中華と間違えた(*^_^*)
冷しラーメン。
1つだけじゃなく、どれもこれも
洋ガラシの冷めん
ソーラーメン美味しいですね。
週3〜4ペース
山形で初めて冷やしラーメン食べた時は感動した。
地元発祥な冷やしラーメンは良いですよ〜。
コメント総数:92件
山形の
秋田県横手市の十文字ラーメンの冷やがけ中華そばにハマっています。
なるべくあっさりしていないものが食べたい。
これ。
冷し中華と冷しラーメンはどう違うの?
です
遠い昔の学生時代、山形市の旧県庁手前「山交タクシー」だったか-その奥にあった「待月」の冷やしラーメンは美味しかった。当時暖かい普通のラーメンのスープと麺を冷やしたモノ、良く売り切れていた。懐かし!
冷やし中華と冷やしラーメンの違いって?
最近塩ラーメンにはまってる。
かな....
冷やし中華はどれも必ず酸っぱいから ラーメン
これかな・・・。
冷やし中華と間違えた(*^_^*)
冷しラーメン。
1つだけじゃなく、どれもこれも
洋ガラシの冷めん
ソーラーメン美味しいですね。
週3〜4ペース
山形で初めて冷やしラーメン食べた時は感動した。
地元発祥な冷やしラーメンは良いですよ〜。