コメント総数:341件
1つしか選べなかったので、その他。冷たい系の麺は好き
水キムチの冷麺が好き
香露(←これで「ころ」と呼びます)うどん。えび天おろしももちろん美味しいですが、自宅で天ぷらをするにはこの季節酷すぎてできないので、我が家ではさっぱり梅おろしころです。かつお梅を叩いて練り梅にして大根おろしと紫蘇を添えて食べると最高です。
冷やし担々麺
名古屋名物、「天ころうどん(冷たいおうどんに大根おろしと大きな海老天がのっていてお出しがかかっている)」が美味しい。名古屋へ行って一度食べてから病みつきに‥。
韓国風冷麺
氷そば。あと冷麺も好きです。
特にない
さしころって食べたことないけど、麺類は暖かいのも冷たいのも何でもござれ。
冷麺
冷やしうどん
アレルギーで食べられません
冷やしたぬき。
冷やしたぬきが好き!
韓国式冷麺が好き♪
全部です。
嫌いな麺類は無い。温かいのでも冷たいのでもOK牧場。
カミさんの故郷の宮崎と、ここ埼玉北東部、何故か同じ「冷や汁」が名物。ここでは冷たいうどんのつけ汁として、かたやカミさんの方ではご飯にかけて食べる、という違いがありますが。ともかく、埼玉の加須(かぞ)・行田の「冷や汁うどん」美味いですよ。
盛岡冷麺
コメント総数:341件
1つしか選べなかったので、その他。冷たい系の麺は好き
水キムチの冷麺が好き
香露(←これで「ころ」と呼びます)うどん。えび天おろしももちろん美味しいですが、自宅で天ぷらをするにはこの季節酷すぎてできないので、我が家ではさっぱり梅おろしころです。かつお梅を叩いて練り梅にして大根おろしと紫蘇を添えて食べると最高です。
冷やし担々麺
名古屋名物、「天ころうどん(冷たいおうどんに大根おろしと大きな海老天がのっていてお出しがかかっている)」が美味しい。名古屋へ行って一度食べてから病みつきに‥。
韓国風冷麺
氷そば。あと冷麺も好きです。
特にない
さしころって食べたことないけど、麺類は暖かいのも冷たいのも何でもござれ。
冷麺
冷やしうどん
アレルギーで食べられません
冷麺
冷やしたぬき。
冷やしたぬきが好き!
韓国式冷麺が好き♪
全部です。
嫌いな麺類は無い。温かいのでも冷たいのでもOK牧場。
カミさんの故郷の宮崎と、ここ埼玉北東部、何故か同じ「冷や汁」が名物。ここでは冷たいうどんのつけ汁として、かたやカミさんの方ではご飯にかけて食べる、という違いがありますが。ともかく、埼玉の加須(かぞ)・行田の「冷や汁うどん」美味いですよ。
盛岡冷麺