コメント総数:462件
横向きが楽です
仰向けで寝ると頭が痛くなり眠れない。基本、右か左を向く。
左向きが多いです。
こちらが安定する
良くないと思いつつも腰を捻って寝てしまっています(汗)
左向きとうつ伏せ。左なのはたぶん長いことそっちに電気がある生活だったから。暗いと眠れなかったので明るい方を向いていた。
子供のころ、テニスの指導を受けた時、利き腕を上にして寝るよう先輩から言われた。
仰向けが多いが、左向きも楽に眠れる。
寝がえりがおおい
本を読みながら寝るが、灯りの方向に合わせる。
左向き
はじめは仰向けだけど自然に横になっている。
仰向けもだけど、確率高いのはこっち
心臓に良くない、とのお話もありますが。
左利きなのでそうなのだと思います。
です
仰向けだと腰が痛くなるからです
いつの間にか、こうなりました。
俺は左利きだから左向きが良い。
心臓への負担を考えるとやめた方がいいとは思うけど一番寝入りやすいのはこれ
コメント総数:462件
横向きが楽です
仰向けで寝ると頭が痛くなり眠れない。基本、右か左を向く。
左向きが多いです。
こちらが安定する
良くないと思いつつも腰を捻って寝てしまっています(汗)
左向きとうつ伏せ。左なのはたぶん長いことそっちに電気がある生活だったから。暗いと眠れなかったので明るい方を向いていた。
子供のころ、テニスの指導を受けた時、利き腕を上にして寝るよう先輩から言われた。
仰向けが多いが、左向きも楽に眠れる。
寝がえりがおおい
本を読みながら寝るが、灯りの方向に合わせる。
左向き
はじめは仰向けだけど自然に横になっている。
仰向けもだけど、確率高いのはこっち
心臓に良くない、とのお話もありますが。
左利きなのでそうなのだと思います。
です
仰向けだと腰が痛くなるからです
いつの間にか、こうなりました。
俺は左利きだから左向きが良い。
心臓への負担を考えるとやめた方がいいとは思うけど一番寝入りやすいのはこれ