コメント総数:649件
仕事では半日以上必要だがサボる
新聞を丁寧に読むと、結構時間がかかる
紙媒体でと言われると、0なんですけど
本
トイレで
通勤電車の中と昼休み
かな。
最近活字を読むといったら新聞くらい。この頃は「赤旗」まがいの新聞が多いね。こんなマスコミに煽られてデモなんかやっていると絶対就職出来ないよ。
新聞はじっくり30分。寝る前に小説を読むけど、これは日によって違う。昨日は30分くらい読んだかな。紙の書物はいいね。落ち着くし、心が豊かになる。日々のストレスもいつしか無くなり、穏やかになります。
小説が好きなので電車に乗ってる間に暇つぶしに読んでます。
日によって違うからこういうのは困る。
今はある理由で、書物を読む時間がない。休みの日は、2~3時間は読んでいた。
新聞チェックは欠かさない。
主に職場への行き帰りで。
すぐに眠くなる
です。
まばらに読んでます
時間がなかなか取れない。
朝は新聞と、帰りの電車の中では文庫本、後、家事の合間にちょちょこ読んでます。
新聞は毎日
コメント総数:649件
仕事では半日以上必要だがサボる
新聞を丁寧に読むと、結構時間がかかる
紙媒体でと言われると、0なんですけど
本
トイレで
通勤電車の中と昼休み
かな。
最近活字を読むといったら新聞くらい。この頃は「赤旗」まがいの新聞が多いね。こんなマスコミに煽られてデモなんかやっていると絶対就職出来ないよ。
新聞はじっくり30分。寝る前に小説を読むけど、これは日によって違う。昨日は30分くらい読んだかな。紙の書物はいいね。落ち着くし、心が豊かになる。日々のストレスもいつしか無くなり、穏やかになります。
小説が好きなので電車に乗ってる間に暇つぶしに読んでます。
日によって違うからこういうのは困る。
今はある理由で、書物を読む時間がない。休みの日は、2~3時間は読んでいた。
新聞チェックは欠かさない。
主に職場への行き帰りで。
すぐに眠くなる
です。
まばらに読んでます
時間がなかなか取れない。
朝は新聞と、帰りの電車の中では文庫本、後、家事の合間にちょちょこ読んでます。
新聞は毎日