デイリサーチ

『ハガキ・切手』と答えた人 のコメント

コメント総数:101件

2015/11/24 11:37
飲み物 , お弁当・惣菜類 , 生活用品 , ハガキ・切手 ?さん / / ?代

スーパーもホームセンターも近くに無くてコンビニになっちゃいます。ストック買いできず、経済効率悪いです。

2015/11/24 11:33
飲み物 , お弁当・惣菜類 , アイス , 肉まん・ホットスナック・おでんなど , ハガキ・切手 パープル横浜さん / 男性 / ?代

コンビニは利用が多いです。朝早い釣りとか飲み物や弁当!冬場に急に 食べたくなるおでんとかアイスとか?24時間営業しているので便利だし ポイントも溜まり、商品に代えられて良いですよ。

2015/11/24 11:33
飲み物 , ハガキ・切手 ?さん / 女性 / 40代

切手を買うときとATMに行くためによく寄ります。

2015/11/24 11:19
飲み物 , ハガキ・切手 ?さん / / ?代

コンビニ牛乳を買う。理由は安いから 牛乳は森永が好きだが、コンビニでは目が飛び出すくらいの ぼったくりな値段だよね

2015/11/24 11:11
飲み物 , お弁当・惣菜類 , お菓子 , 肉まん・ホットスナック・おでんなど , 生活用品 , ハガキ・切手 開拓商人さん / 男性 / 30代

時と場合により、コンビニを利用します。

2015/11/24 11:09
ハガキ・切手 ニコニコさん / 女性 / 30代

レターパックなど、郵便局に行かなくても近くにあるから便利☆

2015/11/24 11:08
ハガキ・切手 gomatanさん / 女性 / 40代

郵便局まで行かなくてよいので、重宝してます。

2015/11/24 10:44
ハガキ・切手 ぷりあちゃんさん / 女性 / 50代

割高なので振り込みのみです。

2015/11/24 10:19
飲み物 , お弁当・惣菜類 , ハガキ・切手 ?さん / 男性 / 70代

公共交通機関使用時のお出かけ。 駅前のコンビニで お弁当にお茶。   駅弁には縁遠くなった。

2015/11/24 10:06
飲み物 , ハガキ・切手 ニモパパさん / / ?代

飲み物・タバコ

2015/11/24 09:56
ハガキ・切手 Jurekさん / / ?代

葉書・切手はセブンイレブンで必ずnanacoを使って買う。

2015/11/24 09:43
飲み物 , お弁当・惣菜類 , 雑誌・本など , ハガキ・切手 mirainixさん / / ?代

本や雑誌もポイントが付くので、本屋やキオスク、売店で買うよりお得。

2015/11/24 09:42
飲み物 , お弁当・惣菜類 , ハガキ・切手 MACHAさん / 女性 / ?代

その時その時に必要な物だけを購入します。

2015/11/24 09:40
飲み物 , お菓子 , ハガキ・切手 domedomemanさん / 男性 / 70代

お茶、牛乳必ずてがでます。

2015/11/24 09:24
飲み物 , お菓子 , ハガキ・切手 ?さん / 女性 / 40代

お菓子といっても乾き物よりスウィーツですね!

2015/11/24 09:21
ハガキ・切手 ドンホセさん / 男性 / 60代

郵便局が近くにないので、ハガキ・52円切手・82円切手、これですね。

2015/11/24 08:58
飲み物 , お弁当・惣菜類 , ハガキ・切手 ?さん / 女性 / 30代

ですかね。

2015/11/24 08:43
飲み物 , お弁当・惣菜類 , お菓子 , アイス , 雑誌・本など , ハガキ・切手 ?さん / 男性 / 40代

いろいろと・・・

2015/11/24 08:41
飲み物 , お弁当・惣菜類 , 肉まん・ホットスナック・おでんなど , ハガキ・切手 テンゾーさん / 男性 / 70代

こっち!

2015/11/24 08:37
ハガキ・切手 h2tankさん / 男性 / 70代

あまり利用しない