コメント総数:404件
行きません。
ほとんどスーパーで間に合うので
おらの村にはコンビニはねー あるのは電信柱と集会所公民館
コンビニは高いので、滅多に行きません。 ディスカウントストア専門です。
振込みに行くだけです。
ATMの利用ぐらい。
遠いし特に用がない。
スーパーより不経済という固定観念(-_-;)
用事がないので利用しません。
よほどの事でない限り(旅行先など)コンビニでは買い物をしません
定価だし、スーパーの方が安いので
コンビニはあまり行かないんですよね。 でもたまに行った時は飲み物とか弁当とかアイスとかパンとか買ったりしますね。
殆ど行かないし、行くときは目的の物のみ買います。必ずこれを買う、なんてことはありません。
月に1回行くか、行かないかだし。それも、たばこの大量購入か、100円ローソンで、飴買うぐらいだからね。そういえば、コンビにでは、ここ何年かは、飴とたばこしか買ってないな。
コンビニ行くから金欠になるんだよ
近所に24時間スーパー出来てホント行ってない。
です
行きませんな〜
コンビニは利用しません
外出の時ぐらい ですので 1年に 一回 行くか 行かないか で ございます です・・ネ!!!。
コメント総数:404件
行きません。
ほとんどスーパーで間に合うので
おらの村にはコンビニはねー あるのは電信柱と集会所公民館
コンビニは高いので、滅多に行きません。 ディスカウントストア専門です。
振込みに行くだけです。
ATMの利用ぐらい。
遠いし特に用がない。
スーパーより不経済という固定観念(-_-;)
用事がないので利用しません。
よほどの事でない限り(旅行先など)コンビニでは買い物をしません
定価だし、スーパーの方が安いので
コンビニはあまり行かないんですよね。 でもたまに行った時は飲み物とか弁当とかアイスとかパンとか買ったりしますね。
殆ど行かないし、行くときは目的の物のみ買います。必ずこれを買う、なんてことはありません。
月に1回行くか、行かないかだし。それも、たばこの大量購入か、100円ローソンで、飴買うぐらいだからね。そういえば、コンビにでは、ここ何年かは、飴とたばこしか買ってないな。
コンビニ行くから金欠になるんだよ
近所に24時間スーパー出来てホント行ってない。
です
行きませんな〜
コンビニは利用しません
外出の時ぐらい ですので 1年に 一回 行くか 行かないか で ございます です・・ネ!!!。