コメント総数:473件
名古屋岡崎のカクキュー八丁味噌は従兄弟が社長なのでね
一番コクがある気がする。
うちはこれです。
赤みその味噌汁大好き!
地元も昔から赤味噌が主流なので…。お行儀が悪いけど、(若干濃い目の)赤だし味噌汁をご飯にかけて食べると美味しい。
名古屋のほうなので。でも今は辛いので、麦みそをまぜている。おいしいよ。
地域の特性が出るかな。
田舎味噌なんだけど。
赤出汁はコクが出て美味しいです!
これかな、
あか〜〜〜!
コクがあって好きだ、空腹時の小腹満たしに赤味噌の味噌汁をよく飲む
赤味噌好き
です。
おでん、味噌汁、どて煮、味噌カツ、湯豆腐、美味しいんですけど?
赤
合わせで育ったけど、実は赤味噌の方が好き
利用しているスイーツなどとても好きです
これね!
東北出身だけど、意外と。
コメント総数:473件
名古屋岡崎のカクキュー八丁味噌は従兄弟が社長なのでね
一番コクがある気がする。
うちはこれです。
赤みその味噌汁大好き!
地元も昔から赤味噌が主流なので…。お行儀が悪いけど、(若干濃い目の)赤だし味噌汁をご飯にかけて食べると美味しい。
名古屋のほうなので。でも今は辛いので、麦みそをまぜている。おいしいよ。
地域の特性が出るかな。
田舎味噌なんだけど。
赤出汁はコクが出て美味しいです!
これかな、
あか〜〜〜!
コクがあって好きだ、空腹時の小腹満たしに赤味噌の味噌汁をよく飲む
赤味噌好き
です。
おでん、味噌汁、どて煮、味噌カツ、湯豆腐、美味しいんですけど?
赤
合わせで育ったけど、実は赤味噌の方が好き
利用しているスイーツなどとても好きです
これね!
東北出身だけど、意外と。