コメント総数:605件
どちらとも言えない
同じくらい。
まぁ大体同じぐらいだと思う。
約束の時間に遅れることはないけれど、待ったり待たせたりはあります。
ジャストに着くようにしてる。だから相手による。
おなじ
どちらもあるので何とも
時間までには行っている
ごめんっというのも良く使ってしまうような・・・反省
かな!?
あまり待ち合わせしない
半々ぐらいかな。
どっちもどっち。
たいがい早め、遅くとも時間どおりに行きますが、早く来てる人もいるので。。せっかちな友人が多いのか、だいぶ早く着いたので近くをぶらぶらしていたら、待ち合わせ10分前に「いまどこ?もうみんな揃っているのに何やってるんだ?」と携帯で怒られたこともありますね。
お互いさま。だから、きっちりしすぎる友達は多くないんだと思う。
時間より早めに到着するようにしていますが。
早めに到着して近場をふらふらして「着いたら連絡して〜」とお願いしておくので結局はちょっと待たせることになるのかな?
友人・知人は、ほぼ時間通りなので・・・
・・・かな?!
時間内はまもる
コメント総数:605件
どちらとも言えない
同じくらい。
まぁ大体同じぐらいだと思う。
約束の時間に遅れることはないけれど、待ったり待たせたりはあります。
ジャストに着くようにしてる。だから相手による。
おなじ
どちらもあるので何とも
時間までには行っている
ごめんっというのも良く使ってしまうような・・・反省
かな!?
あまり待ち合わせしない
半々ぐらいかな。
どっちもどっち。
たいがい早め、遅くとも時間どおりに行きますが、早く来てる人もいるので。。せっかちな友人が多いのか、だいぶ早く着いたので近くをぶらぶらしていたら、待ち合わせ10分前に「いまどこ?もうみんな揃っているのに何やってるんだ?」と携帯で怒られたこともありますね。
お互いさま。だから、きっちりしすぎる友達は多くないんだと思う。
時間より早めに到着するようにしていますが。
早めに到着して近場をふらふらして「着いたら連絡して〜」とお願いしておくので結局はちょっと待たせることになるのかな?
友人・知人は、ほぼ時間通りなので・・・
・・・かな?!
時間内はまもる