デイリサーチ

『14歳以下』と答えた人 のコメント

コメント総数:308件

2016/02/07 22:05
14歳以下 ?さん / / ?代

小さい時からマセたガキでした(汗)

2016/02/07 21:42
14歳以下 ?さん / 男性 / 30代

55年体制が崩壊し、細川政権になった時

2016/02/07 21:37
14歳以下 Marcoさん / 男性 / 50代

そして、早いうちに「政治」と「それを選んだ国民」に絶望したのでした。ここのコメントの中にも絶望を喚起させるものがありますね。「誰がやっても同じ」と考えているから「こんな世」になったんです。

2016/02/07 21:25
14歳以下 ぽちさん / 女性 / 40代

かえって小学生くらいの時の方が真面目に新聞も読んでいました。

2016/02/07 21:20
14歳以下 ?さん / / ?代

ここで政治に文句言ってる奴ってマジで哀れだわw

2016/02/07 21:13
14歳以下 たかしさん / 男性 / 40代

テレビとラジオ好きです

2016/02/07 21:06
14歳以下 「国民のレベル以上の政治家は生まれない」さん / 女性 / 40代

日本人になりすました隣国系の反日政治家が多数混ざっているようで…。日本人の政治に対する無関心さは、反日マスゴミの長年の工作成果ですね。

2016/02/07 20:57
14歳以下 大事だよさん / / ?代

若いころから政治に興味を持つことで社会を変えて行ける

2016/02/07 20:55
14歳以下 お茶っぱさん / 男性 / 50代

小学生の頃から国会中継を見ながら、祖父の政治談議を聞くのが好きでした。

2016/02/07 20:53
14歳以下 大切なことだからさん / 女性 / 20代

知らないで文句ばかり言う大人になりたくなかったので。

2016/02/07 20:48
14歳以下 ところんさん / / ?代

朝鮮戦争のころから。

2016/02/07 20:36
14歳以下 ?さん / / ?代

中学の頃からですね。

2016/02/07 20:31
14歳以下 Rinpaさん / 男性 / 60代

両親が反体制思想だったので物心ついた頃から何となく政治に関心をもっていました?

2016/02/07 20:26
14歳以下 ?さん / / ?代

四十日抗争での浜田幸一がきっかけ。

2016/02/07 20:17
14歳以下 雲隠れ才蔵さん / 男性 / 60代

それが普通!!

2016/02/07 20:11
14歳以下 ひらがなだけなのに不正なの?さん / 女性 / 60代

小学生のころから。 原子炉建設に反対とか、府の学力テストに反対した共産党と言われた中学の先生が教育委員を蹴ったとか、同級生が当時始まった同和教育に利用されているとか、周辺の動向から関心を持ったようです。

2016/02/07 20:09
14歳以下 トンネルさんさん / 男性 / 60代

昭和30年代は番組が限られており、幼い頃は北海道在住だった為、必然的にニュース番組が目に飛び込んでいました。

2016/02/07 20:04
14歳以下 サラさん / 女性 / 40代

小学校の頃から新聞を読んでいたので、目に入ってきてました。親も政治番組とか好きでしたし。ただ今は関心がないわけではないのですが、政治家のレベルが低くてなかなか興味が湧きません^^;

2016/02/07 20:02
14歳以下 ?さん / / ?代

三角大福時代。

2016/02/07 19:55
14歳以下 namakemonoさん / / ?代

親父の影響で結構お様ころからですね・・