デイリサーチ

『15〜18歳』と答えた人 のコメント

コメント総数:382件

2016/02/07 17:12
15〜18歳 ハルルンさん / 女性 / 60代

中学生ぐらいでした

2016/02/07 17:12
15〜18歳 ?さん / 女性 / 40代

17歳でアメリカ留学した時にいろんな面で自分の無知さを実感したのをきっかけに社会的・文化的・歴史的な勉強をもっとしっかりしようと思いました。

2016/02/07 17:08
15〜18歳 遊び人のパパさん / 男性 / 50代

興味はありましたけどね!

2016/02/07 17:06
15〜18歳 Twinklipさん / 男性 / ?代

テレビの無い時代。高校生くらいのときから、親がとっていた新聞をむさぼるように読んでいましたし、学校でも話題にしていました。

2016/02/07 17:01
15〜18歳 ?さん / / ?代

「覚えてない」もあってほしかった

2016/02/07 16:58
15〜18歳 ?さん / / ?代

です

2016/02/07 16:54
15〜18歳 takeoさん / / ?代

過激派の記事かな

2016/02/07 16:53
15〜18歳 MATSUMASAさん / 男性 / 30代

多分大1から。

2016/02/07 16:50
15〜18歳 大中 武之さん / / ?代

もっと後だったかな

2016/02/07 16:50
15〜18歳 京極堂さん / / 50代

若い頃の方が政治に期待していたかも。 最近は政治屋さんのお金儲けとしか考えられないかも。 特に田舎の土建屋議員には辟易とするよな。

2016/02/07 16:47
15〜18歳 ?さん / 男性 / 50代

ロッキード事件がありましたから。

2016/02/07 16:44
15〜18歳 ?さん / 男性 / 70代

やはり、安保条約から

2016/02/07 16:36
15〜18歳 ?さん / / ?代

経済の話をしますと、悪寒を借りる時って、幾ら会社の資金繰りとは言え労基署班の両親に自分の給料を預けるような良い子の心境では少なくとも無いですね、割ってまで「やる」社長を

2016/02/07 16:32
15〜18歳 ?さん / / ?代

正しくは「覚えて居ない」

2016/02/07 16:25
15〜18歳 kurumatanbaさん / 男性 / 50代

国会中継と選挙の開票速報が何故か好きでした。

2016/02/07 16:25
15〜18歳 ?さん / 女性 / 50代

たぶんこのころ

2016/02/07 16:23
15〜18歳 daiyuuさん / / ?代

そうだった

2016/02/07 16:13
15〜18歳 ?さん / / ?代

です

2016/02/07 16:13
15〜18歳 ?さん / 男性 / 40代

中学生くらいの頃。中東の湾岸戦争が勃発した頃かな。

2016/02/07 16:13
15〜18歳 ばんちゃんさん / 女性 / 50代

難しいニュースはあの頃は分かりませんでしたが、関心を持ったのは十代の頃です。