コメント総数:723件
大学生の頃から
それまでは受験のためのニュースでしたが、選挙権を持つようになってからは真剣度が変わりました
恥ずかしながら、社会に出て一人暮らしを始めてからです。
かな
社会に出てからですねえ
当時は大学紛争がピークで、否応なしに政治に関心を持つようになった。
社会に出てから。
10代ではね?
政治は、社会が変わる
社会人になってから
社会人になってからです。学生時代は選挙権を得て初めての投票だけしか行かなかった。
社会人になってから!
ホントは、正確に何歳ごろか覚えていない。
社会人に成ってから
貧しかったので若い頃に不公平感を感じた
大学の講義の影響かな。
18歳は受験で政治どころではない。選挙権を与えるなら学生からも税金とるべきだ。義務があって権利が与えられるのでは。
長期入院して新聞を取り始めてから。
就職して新聞を読むようになってから・・・
かな?
コメント総数:723件
大学生の頃から
それまでは受験のためのニュースでしたが、選挙権を持つようになってからは真剣度が変わりました
恥ずかしながら、社会に出て一人暮らしを始めてからです。
かな
社会に出てからですねえ
当時は大学紛争がピークで、否応なしに政治に関心を持つようになった。
社会に出てから。
10代ではね?
政治は、社会が変わる
社会人になってから
社会人になってからです。学生時代は選挙権を得て初めての投票だけしか行かなかった。
社会人になってから!
ホントは、正確に何歳ごろか覚えていない。
社会人に成ってから
貧しかったので若い頃に不公平感を感じた
大学の講義の影響かな。
18歳は受験で政治どころではない。選挙権を与えるなら学生からも税金とるべきだ。義務があって権利が与えられるのでは。
長期入院して新聞を取り始めてから。
就職して新聞を読むようになってから・・・
かな?