コメント総数:1053件
1〜2年前までは、電気ポットでしたが、今はやかんで、お湯を沸かしています。
いろいろあるようだけれど、やっぱりヤカンだね。
はい
やかんで5分程沸騰させて白湯をつくります
茶瓶で。
やかんです
IHクッキングヒーターとの組み合わせです
Actually Nanbu Kettle.
毎朝、白湯を作って飲んでいます
僕は電気ポットではなく、やかんでお湯を沸かします。飲むたびに沸かすのですが、意外と1日1、2回しか沸かすことが無く、電気ポットで常にお湯を沸かしておくのは勿体無いと思っています。必要な分だけやかんで沸かすと数分でお湯が沸いてしまいます。皆様も一度試されてはいかがでしょうか。
やかん
春から秋はガスコンロ、冬は石油ストーブで。
今はストーブに乗せて。
です
やかんです。
薬缶
ポットもあるけどやかんが電気代かからなくてよいかな
普通です。
ピーピーやかんです。
やかんで朝沸かして、ポットに入れています。
コメント総数:1053件
1〜2年前までは、電気ポットでしたが、今はやかんで、お湯を沸かしています。
いろいろあるようだけれど、やっぱりヤカンだね。
はい
やかんで5分程沸騰させて白湯をつくります
茶瓶で。
やかんです
IHクッキングヒーターとの組み合わせです
Actually Nanbu Kettle.
毎朝、白湯を作って飲んでいます
僕は電気ポットではなく、やかんでお湯を沸かします。飲むたびに沸かすのですが、意外と1日1、2回しか沸かすことが無く、電気ポットで常にお湯を沸かしておくのは勿体無いと思っています。必要な分だけやかんで沸かすと数分でお湯が沸いてしまいます。皆様も一度試されてはいかがでしょうか。
やかん
春から秋はガスコンロ、冬は石油ストーブで。
今はストーブに乗せて。
です
やかんです。
薬缶
ポットもあるけどやかんが電気代かからなくてよいかな
普通です。
ピーピーやかんです。
やかんで朝沸かして、ポットに入れています。