デイリサーチ

『1時間以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:179件

2016/02/11 23:48
1時間以上 ?さん / / ?代

山陽〜東海道新幹線に乗るときは2時間前もって出たほうがいい。

2016/02/11 23:43
1時間以上 ?さん / / ?代

スキーに行った帰り、大雪警報が出て帰宅するのに23時間かかったことがあるので、大雪のときは最低でも通常の倍の時間はかかるものと思って出発する。

2016/02/11 23:28
1時間以上 ムックドナルドさん / 男性 / 50代

大雪が降ったら電車が必ず止まるので早めに自宅を出る。

2016/02/11 23:19
1時間以上 ?さん / 男性 / 40代

雪が降るということが滅多にないので想像つかないけどなんとなく。

2016/02/11 23:11
1時間以上 ぬこたすさん / 女性 / 30代

雪や凍結が当たり前の冬場なら、1時間前でも遅刻しかけるので、結構早めに出ます。

2016/02/11 23:01
1時間以上 チャコさん / / ?代

必ず早く行く

2016/02/11 22:45
1時間以上 ユメルさん / 女性 / ?代

余裕を持って外出したいです。

2016/02/11 22:45
1時間以上 ?さん / 女性 / 40代

降っている状況にもよりですが、東京はすぐに交通が麻痺するから。

2016/02/11 22:30
1時間以上 ?さん / / ?代

交通機関の遅延状態を考慮して時間はかえています

2016/02/11 22:27
1時間以上 よっしーさん / 男性 / 40代

車がメインな町なので・・・

2016/02/11 22:26
1時間以上 king2011さん / / ?代

早いにこしたことがない

2016/02/11 22:24
1時間以上 出るなら3時間以上前さん / 男性 / 60代

大雪のときは基本は休みがいいです! サラリーマン時代どうしても出ないといけない日が何回かありまして、ローカル線で約100Km近くを通っていたので始発に乗るように心がけた。朝4時代の電車でした。 それでも始業には2時間ぐらい遅れた事もありましたが、約束の時間にはセーフでしたが、近場で間に合わなかった方には申し訳ない事になりました。 長距離が間に合って近場が間に合わないのはどういうことかと言われて!

2016/02/11 22:16
1時間以上 ?さん / / ?代

普段は会社まで最短40分、しかし雪が積もるほど降ると3時間はかかる

2016/02/11 22:12
1時間以上 Donkeyさん / 男性 / ?代

あまり雪が降らないのでみんなが慎重になり混雑しますのでなるべく早く出ています。

2016/02/11 22:07
1時間以上 ハナクウバウさん / / ?代

高速が通行止めになると一般道が大渋滞になるので雪の時は特に早く出ます。

2016/02/11 22:02
1時間以上 ともさん / / ?代

電車の到着時間などが読めないため

2016/02/11 22:02
1時間以上 ?さん / 男性 / ?代

早めに家を出て余裕を持て!

2016/02/11 21:52
1時間以上 ?さん / 男性 / 50代

雪の日は、事故などで予測できないから。

2016/02/11 21:41
1時間以上 野比のび太さん / / ?代

どこでもドアで移動してます。

2016/02/11 21:36
1時間以上 ?さん / / ?代

すぐ通行止めになる 箱根