デイリサーチ

『国語』と答えた人 のコメント

コメント総数:1610件

2016/03/13 09:30
国語 , 数学 , 社会 , 理科 , 英語 ヒロさん / 男性 / 60代

学校で勉強している頃は、それが必要とか思っていなかったが、もしそれらを知らなかったら・・・と思うと、全て重要です。親に学校に感謝してます。

2016/03/13 09:30
国語 , 数学 , 理科 , 英語 お山のひろ君さん / 男性 / 60代

皆役に立ってます。

2016/03/13 09:28
国語 , 社会 , 理科 , その他 yagobeさん / 男性 / 70代

数学は苦手、算数は役に立っている。

2016/03/13 09:27
国語 , 数学 , 社会 , 理科 , 英語 , その他 ?さん / / ?代

できたかどうかは別として役に立たないのは無い筈。義務教育

2016/03/13 09:27
国語 ?さん / / ?代

結局、資料作りが多いので、国語力かな。

2016/03/13 09:27
国語 みぃちゃんさん / 女性 / ?代

日本人ならやっぱり国語でしょ。

2016/03/13 09:26
国語 , 数学 , 社会 , 理科 , 英語 , その他 けいさん / 女性 / 40代

学校の教育課程に限定してんの?それなら今の職業に生きているから役立っているよ。でも教科って限らず生きている限り向上心が無くなったら人間終わり。

2016/03/13 09:25
国語 , 数学 , 社会 , 理科 , 英語 , その他 ?さん / / ?代

全部,なにかしら役に立っている

2016/03/13 09:25
国語 , 数学 , 社会 , 理科 ksさん / / ?代

どの教科も役に立っている。無駄なものはひとつもない。

2016/03/13 09:25
国語 , 数学 , 社会 , 理科 , 英語 ?さん / 女性 / 40代

一般的に役に立つもの+騙されないために生きていくには、ある程度の科学の知識は必要だと思う。頭にいいやつやメーカーなんて、嘘付きが多いから。

2016/03/13 09:25
国語 , 数学 へろさん / / ?代

意識はしていないが、日本人である以上漢字は使うし計算もする。

2016/03/13 09:25
国語 シゲジイさん / 男性 / 60代

メ-ドインニッポンですから。

2016/03/13 09:25
国語 , 数学 , 社会 , 理科 , 英語 やっくんちゃんさん / 男性 / 50代

国語が一番だけど(会話も文書も)役に立たない教科ってあるのかな?

2016/03/13 09:24
国語 きもこさん / / ?代

漢字は読めなきゃ困る 数学や算数はエクセルがやってくれるから勉強しなくていい

2016/03/13 09:24
国語 , 数学 , 社会 , 理科 , 英語 , その他 ?さん / / ?代

なにかしら、役に立ってます、役に立っていないと答えた肩は周りの環境が余程レベルが低いのではないかと。

2016/03/13 09:24
国語 , 数学 けんちゃんさん / 男性 / 70代

国語と数学は役に立っている

2016/03/13 09:24
国語 ぶんぶんさん / 男性 / 60代

どこでも活用できる

2016/03/13 09:24
国語 , 社会 , 英語 カズさんさん / 男性 / 50代

どの科目も実際には、なんらかの形で役にはたってるとは思いますが…

2016/03/13 09:24
国語 , 数学 ムツゴロウさん / 男性 / 40代

ほとんどの科目が社会人としては役にたっていないと感じる。

2016/03/13 09:24
国語 , 数学 , 理科 じじー2さん / / ?代

数学と理科で、習った様々な簡単な公式が仕事で常識的に使っておる。知らなければ仕事が出来ない。(普通の人は使わんだろう、面積計算、ルート計算など)