コメント総数:1814件
QUOカードが当たった時は少額でも嬉しかった
一番びっくりしたのは昔JALのディズニーテレホンカードセット額縁入りが当たった事です。
4日前にトースターが届きました。
セブン-イレブンの、レシートを設定金額まで集めたらそれを送付し、いくつかの候補地の中から好きな観光地を選びそこへの1泊旅行がプレゼントされるというものに当選しました。同じくセブンの懸賞で友人はTVが当たりました。以外に応募するひとがいないのか、確率が高いように思います。
何が当たったかも覚えてないけど当たった記憶がある
最近、生協で食品と日用品が当たりました。運を使い果たしたかも(笑)
子供の頃、ロボタンが届いた。
大きい物では、往復国内航空券・ハワイ旅行3回・電動自転車。 あとは細々。
その他はコンサート、旅行です。当たるときは応募するときに「これは当たる!」と閃きがあります。また、当たる会社(主催者)に自分の向き不向きがあり、それも読めるようになりました。
北海道ペア旅行、商品券、、物品各種
沖縄旅行や中国旅行等もありますが、最大の大物は現在住んでる公営住宅。これも一種の懸賞でしょ。
食品は結構あります オールジャンルで第一希望は当たらないけどね
海外旅行が2回。 1万円の商品券が1回。 1万円分の化粧品(自分が使ってるメーカーのもの)。
スニーカー・ミシン他にも小さなものが・・最近は出さないからなし
DSライト
15歳の時kinkikidsが好きでローソンでレシートを応募して横アリのペアコンサートチケットが当たる懸賞で当ててその1年後PENICILLINの熱狂的なファンになり雑誌の1名当選の4人の直筆サイン入りのでかいポスターが当たり、DSが発売して数ヶ月の頃1名のみの本体を当てて宅配のおじさんがドア開けるなりDS当たったみたいだよて言って持ってきた、どれも一番欲しかった物で特にポスターは親にうるさいと言われても喜びが止まらなかった!
滅多に当たらない。当たってもわりとくだらん物で…。
懸賞歴そこそこあるから、色々とね・・・
ボールペンとか、小物。
初めて当たったのが、30年以上前で小学三年生のときに小学館の雑誌で、小学3年生の懸賞でした。ちなみに商品がドラえもんのポケットカメラでした。
コメント総数:1814件
QUOカードが当たった時は少額でも嬉しかった
一番びっくりしたのは昔JALのディズニーテレホンカードセット額縁入りが当たった事です。
4日前にトースターが届きました。
セブン-イレブンの、レシートを設定金額まで集めたらそれを送付し、いくつかの候補地の中から好きな観光地を選びそこへの1泊旅行がプレゼントされるというものに当選しました。同じくセブンの懸賞で友人はTVが当たりました。以外に応募するひとがいないのか、確率が高いように思います。
何が当たったかも覚えてないけど当たった記憶がある
最近、生協で食品と日用品が当たりました。運を使い果たしたかも(笑)
子供の頃、ロボタンが届いた。
大きい物では、往復国内航空券・ハワイ旅行3回・電動自転車。 あとは細々。
その他はコンサート、旅行です。当たるときは応募するときに「これは当たる!」と閃きがあります。また、当たる会社(主催者)に自分の向き不向きがあり、それも読めるようになりました。
北海道ペア旅行、商品券、、物品各種
沖縄旅行や中国旅行等もありますが、最大の大物は現在住んでる公営住宅。これも一種の懸賞でしょ。
食品は結構あります オールジャンルで第一希望は当たらないけどね
海外旅行が2回。 1万円の商品券が1回。 1万円分の化粧品(自分が使ってるメーカーのもの)。
スニーカー・ミシン他にも小さなものが・・最近は出さないからなし
DSライト
15歳の時kinkikidsが好きでローソンでレシートを応募して横アリのペアコンサートチケットが当たる懸賞で当ててその1年後PENICILLINの熱狂的なファンになり雑誌の1名当選の4人の直筆サイン入りのでかいポスターが当たり、DSが発売して数ヶ月の頃1名のみの本体を当てて宅配のおじさんがドア開けるなりDS当たったみたいだよて言って持ってきた、どれも一番欲しかった物で特にポスターは親にうるさいと言われても喜びが止まらなかった!
滅多に当たらない。当たってもわりとくだらん物で…。
懸賞歴そこそこあるから、色々とね・・・
ボールペンとか、小物。
初めて当たったのが、30年以上前で小学三年生のときに小学館の雑誌で、小学3年生の懸賞でした。ちなみに商品がドラえもんのポケットカメラでした。