コメント総数:431件
自らしていないもので・・・
ですね
ノー
ヤカンで湯を沸かす事はありますが、その後は洗いません!
熱湯消毒&カルキは飛ぶし洗う必要あるの?
実に下らない質問ですね。
そういえば、洗わないかも
お湯を沸かしただけでは洗わない。だが、同じヤカンで麦茶をつくるので、その時は洗う。
夜間では沸かしませんねえ、電子レンジかT-falですねえ。
お湯を沸かすことで、やかんの中を熱湯消毒したことになるのでは?と思うからである。
中は適当に洗うけど外は洗わない
やってない
たまに水を入れて濯ぐくらいはする。
水を沸かしただけでは洗いませんね。
わかしたときは洗わない
最近いつ洗ったかわかりません
沸騰=煮沸=消毒(90度以上で5分だったか?)とまではいかないけども。やかんは洗った事ないな。電気ポットは洗うけど。
鉄瓶なので
カナ
本当は洗った方がいいんだろうか?
コメント総数:431件
自らしていないもので・・・
ですね
ノー
ヤカンで湯を沸かす事はありますが、その後は洗いません!
熱湯消毒&カルキは飛ぶし洗う必要あるの?
実に下らない質問ですね。
そういえば、洗わないかも
お湯を沸かしただけでは洗わない。だが、同じヤカンで麦茶をつくるので、その時は洗う。
夜間では沸かしませんねえ、電子レンジかT-falですねえ。
お湯を沸かすことで、やかんの中を熱湯消毒したことになるのでは?と思うからである。
中は適当に洗うけど外は洗わない
やってない
たまに水を入れて濯ぐくらいはする。
水を沸かしただけでは洗いませんね。
わかしたときは洗わない
最近いつ洗ったかわかりません
沸騰=煮沸=消毒(90度以上で5分だったか?)とまではいかないけども。やかんは洗った事ないな。電気ポットは洗うけど。
鉄瓶なので
カナ
本当は洗った方がいいんだろうか?