コメント総数:431件
洗いません
どちらにしろ 熱湯だから 消毒になる
煮沸消毒になってんじゃ〜ないの?
沸かす度に煮沸消毒になるんじゃないの
お湯を沸かした直後って一番綺麗な状態じゃんw
麦茶とかなら洗うけど、お湯は洗わないな〜。
茶葉を入れて沸かしたのなら洗うが、「お湯」を沸かしたんだから、そりゃそのまま熱湯消毒&煮沸。故にお湯を沸かしたやかんは洗わない。
洗ってない
お湯なら洗わない、でもお茶なら洗う
たまに
やかんはもう持っていないけど、お湯を沸かした程度では洗わんな。麦茶とか作ったあとなら分かるが。
です
間違えた!「やかんで沸かさない」でした。
汚れないし消毒も十分
ティファールです、周りを拭くだけ
お茶を作るなら毎回洗うけど、お湯沸かすだけなのに毎回洗う必要あるの?(いつも蓋あけて自然乾燥させるだけ)
愚問祭り開催中!
外壁は洗います。
ほとんど、洗わないです。
沸かす前にゆすぐくらいですね…
コメント総数:431件
洗いません
どちらにしろ 熱湯だから 消毒になる
煮沸消毒になってんじゃ〜ないの?
沸かす度に煮沸消毒になるんじゃないの
お湯を沸かした直後って一番綺麗な状態じゃんw
麦茶とかなら洗うけど、お湯は洗わないな〜。
茶葉を入れて沸かしたのなら洗うが、「お湯」を沸かしたんだから、そりゃそのまま熱湯消毒&煮沸。故にお湯を沸かしたやかんは洗わない。
洗ってない
お湯なら洗わない、でもお茶なら洗う
たまに
やかんはもう持っていないけど、お湯を沸かした程度では洗わんな。麦茶とか作ったあとなら分かるが。
です
間違えた!「やかんで沸かさない」でした。
汚れないし消毒も十分
ティファールです、周りを拭くだけ
お茶を作るなら毎回洗うけど、お湯沸かすだけなのに毎回洗う必要あるの?(いつも蓋あけて自然乾燥させるだけ)
愚問祭り開催中!
外壁は洗います。
ほとんど、洗わないです。
沸かす前にゆすぐくらいですね…