コメント総数:758件
ほとんど捨てる
捨てます・・。
習慣的には・・捨てています!
最後の歯磨きのあと、洗面のノブ周囲など隙間を掃除してからポイする。
掃除用に再利用とあるが、今は100円ショップの専用ブラシを使う。 それに 年に数本+家族分が出る。不要は捨てるを徹底しないとゴミ屋敷になっちゃう
その時々です。
です
再利用して捨てる!
たまるので捨てます
掃除に使ってからポイッ。
基本、捨てます!
無印良品の取り替え式ハブラシなので、取り替え後に捨ててます。
熱湯を入れた瀬戸物の中に、広がった毛先の歯ブラシを入れてぐるぐる掻き回すと新品同様で使い、最後に掃除や洗濯時に、広がった毛先の最最利用の歯ブラシを使ってから捨てます。
電気製品の掃除。
はい、捨てます、
それほど力を入れないので毛先は割れない
掃除用に利用する以上に、交換頻度が多いので捨てる方も多い。
熱いお湯にブラシをつけたらきれいに揃うってほんとうですかね?
細かい処の掃除に良いから
コメント総数:758件
ほとんど捨てる
捨てます・・。
習慣的には・・捨てています!
最後の歯磨きのあと、洗面のノブ周囲など隙間を掃除してからポイする。
掃除用に再利用とあるが、今は100円ショップの専用ブラシを使う。 それに 年に数本+家族分が出る。不要は捨てるを徹底しないとゴミ屋敷になっちゃう
その時々です。
です
再利用して捨てる!
たまるので捨てます
掃除に使ってからポイッ。
です
基本、捨てます!
無印良品の取り替え式ハブラシなので、取り替え後に捨ててます。
熱湯を入れた瀬戸物の中に、広がった毛先の歯ブラシを入れてぐるぐる掻き回すと新品同様で使い、最後に掃除や洗濯時に、広がった毛先の最最利用の歯ブラシを使ってから捨てます。
電気製品の掃除。
はい、捨てます、
それほど力を入れないので毛先は割れない
掃除用に利用する以上に、交換頻度が多いので捨てる方も多い。
熱いお湯にブラシをつけたらきれいに揃うってほんとうですかね?
細かい処の掃除に良いから