デイリサーチ

『その他』と答えた人 のコメント

コメント総数:507件

2016/05/20 18:08
懐中電灯 , ヘルメット , 非常食 , 飲料水 , その他 chiyorinさん / 女性 / 40代

携帯用トイレ、アルミシートも準備してます。

2016/05/20 18:08
懐中電灯 , 非常食 , 飲料水 , 履物 , その他 せーちゃんさん / 男性 / 40代

日常生活既に包装米飯で過ごす者より。非常品の欠品や賞味期限切れをしているなんて、イザって時の意味ないよ!

2016/05/20 18:06
その他 ?さん / / ?代

スマホ。緊急地震速報・懐中電灯・閉じ込められた時の通報用と、大切

2016/05/20 18:06
その他 ?さん / / ?代

スマホ。トイレにもなるべく持っていく。地震で家が歪んだら閉じ込められるかも知れないし。

2016/05/20 17:55
その他 おっさん / / ?代

スマホがあれば懐中電灯は要らん

2016/05/20 17:51
懐中電灯 , ヘルメット , 飲料水 , 履物 , その他 8マンさん / 男性 / 60代

地震は必ずあるので備えている。

2016/05/20 17:50
懐中電灯 , その他 TONさん / 男性 / 80代

携帯電話、笛、ラジオ

2016/05/20 17:47
その他 やおつーさん / 女性 / ?代

スマホ(いざというときは懐中電灯替わりに明かりがとれる)

2016/05/20 17:46
懐中電灯 , 飲料水 , その他 ?さん / 女性 / ?代

パジャマでねてるからね、上着と携帯 笛とラジオと猫のキャリー 炬燵を置いてあるもしものときはその中に !!入れるといいけどね〜。

2016/05/20 17:43
懐中電灯 , その他 ?さん / / ?代

ラジオ

2016/05/20 17:43
懐中電灯 , その他 月風狼さん / 男性 / 40代

経験上、無駄とはわかっていますが、気休めに。

2016/05/20 17:42
その他 ?さん / / ?代

すぐにつけられるようにコンタクトレンズ。

2016/05/20 17:39
その他 kamegasakiさん / 男性 / 50代

ラジオだね。東北大震災の時は大活躍した。以降テレビよりラジオ中心で消費電力も僅かだし、時計代わりにもなるし、眠れない時には{ラジオ深夜便}聞いてるし、今は地震に関係ないかもけど必需品。

2016/05/20 17:38
その他 ?さん / / ?代

サバイバルナイフ

2016/05/20 17:35
その他 ?さん / / ?代

ハンドバッグ(通帳が入っている)、着替え。

2016/05/20 17:34
その他 ?さん / 男性 / 40代

眼鏡!

2016/05/20 17:29
その他 パインさん / 男性 / 50代

PHSとスマホの2台

2016/05/20 17:26
その他 けーゆさん / 女性 / 30代

ベッド脇にリュックにわんさかまとめたのを置いてます。

2016/05/20 17:13
懐中電灯 , 飲料水 , 履物 , その他 まあさん / / ?代

パジャマの上に羽織るパーカーを用意してある。

2016/05/20 17:11
懐中電灯 , 履物 , その他 ?さん / 女性 / 60代

持病があるので、薬。ほかに飲料水もあるが、まずは、逃げないといけないのでいざと言う時にはどうなるの?とは思うなり。