コメント総数:1153件
命だけ。
友人が普段使わないからスーツケースに色々まとめているらしい。やってみよう
揃えていますがバラバラにおいていました、いけませんね。
ないけど、部屋が狭いので携帯と財布とスリッパ(履物)とお菓子(非常食)は寝たまま取れるw
置いていない
ないです
考えたこともなかった
地震は意識していない
!
いろいろあるが,地震用ではない
懐中電灯はあるが、夜中の時間を見るためのもので、明るくない またスリッパはある
身の回り品
北海道に住んでます。何度も大きな地震を経験してますが備えはしてないです。子供の時に十勝地震、南西沖地震は函館で行ったその日に…何かしなきゃと思います。
ライターとお香ならあります。
酷い地震があったら、本に埋もれて死ぬだけでしょうしね〜。
非常用の物はセットにして玄関に置き、寝室は上から物が落ちてこない配慮をしている。
分かってはいるつもりだけど… でもやっぱりスッキリ寝たいし寝室は 特に心地良くしたいから 置かないですね
地震に備えてじゃなくいつもあるのはスマホと履物。水もたいていある。
です
本当は準備しなくちゃいけなんでしょうね。
コメント総数:1153件
命だけ。
友人が普段使わないからスーツケースに色々まとめているらしい。やってみよう
揃えていますがバラバラにおいていました、いけませんね。
ないけど、部屋が狭いので携帯と財布とスリッパ(履物)とお菓子(非常食)は寝たまま取れるw
置いていない
ないです
考えたこともなかった
地震は意識していない
!
いろいろあるが,地震用ではない
懐中電灯はあるが、夜中の時間を見るためのもので、明るくない またスリッパはある
身の回り品
北海道に住んでます。何度も大きな地震を経験してますが備えはしてないです。子供の時に十勝地震、南西沖地震は函館で行ったその日に…何かしなきゃと思います。
ライターとお香ならあります。
酷い地震があったら、本に埋もれて死ぬだけでしょうしね〜。
非常用の物はセットにして玄関に置き、寝室は上から物が落ちてこない配慮をしている。
分かってはいるつもりだけど… でもやっぱりスッキリ寝たいし寝室は 特に心地良くしたいから 置かないですね
地震に備えてじゃなくいつもあるのはスマホと履物。水もたいていある。
です
本当は準備しなくちゃいけなんでしょうね。