コメント総数:443件
幼稚園の友達と迎え待ちの間ブランコで遊んだことかな
たぶん…
多分
汽車(はい、蒸気機関車です)に親爺と乗り、駅名を読んだと言うから、4歳位か?
保育園とか幼稚園の頃だと思う。
曾祖父の葬儀だね
幼稚園のお遊戯発表会で、着物を着て舞妓さんのようにだらりの帯を締めて「初夢」?という踊りを踊ったことをハッキリと覚えています。それもソロで。
〜4歳
スイミングスクールの初日、母親と離れる時に大泣きしました
家から脱走するときにドアのガラスを頭で割って逃げた事を覚えている。 昔このエピソードで「こんなドアだったよねぇー」と親と話していたら「よく覚えてるな」と言われた。
田舎、新潟なので、朝鮮戦争が、はじまり、米兵から、良く、チョコレ−トもらったのを、覚えています。
4歳2ヶ月の冬に起きたある儀式の事を鮮明に覚えています。
かな?
幼稚園に 入る前ですねぇ〜 雨降りの 外出した時の 想いでは ・・・ 重いでぇ〜〜 。
幼稚園の記憶が残っています。楽しかった思い出。
覚えてる
3歳〜4歳位。
幼稚園のころからかな・・・?
幼稚園での記憶。早生まれなので4〜5歳ですね。それ以前の記憶は自分が写った写真を見て刷り込んだ記憶だと思います。
もう断片的にしか思い出せない
コメント総数:443件
幼稚園の友達と迎え待ちの間ブランコで遊んだことかな
たぶん…
多分
汽車(はい、蒸気機関車です)に親爺と乗り、駅名を読んだと言うから、4歳位か?
保育園とか幼稚園の頃だと思う。
曾祖父の葬儀だね
幼稚園のお遊戯発表会で、着物を着て舞妓さんのようにだらりの帯を締めて「初夢」?という踊りを踊ったことをハッキリと覚えています。それもソロで。
〜4歳
スイミングスクールの初日、母親と離れる時に大泣きしました
家から脱走するときにドアのガラスを頭で割って逃げた事を覚えている。 昔このエピソードで「こんなドアだったよねぇー」と親と話していたら「よく覚えてるな」と言われた。
田舎、新潟なので、朝鮮戦争が、はじまり、米兵から、良く、チョコレ−トもらったのを、覚えています。
4歳2ヶ月の冬に起きたある儀式の事を鮮明に覚えています。
かな?
幼稚園に 入る前ですねぇ〜 雨降りの 外出した時の 想いでは ・・・ 重いでぇ〜〜 。
幼稚園の記憶が残っています。楽しかった思い出。
覚えてる
3歳〜4歳位。
幼稚園のころからかな・・・?
幼稚園での記憶。早生まれなので4〜5歳ですね。それ以前の記憶は自分が写った写真を見て刷り込んだ記憶だと思います。
もう断片的にしか思い出せない