コメント総数:443件
年齢は、はっきりわからないけど、3〜4歳?
本との記憶か後付かわからないね
親が離婚して、どっちについていくか決めさせられたな?。
妹が交通事故にあった事。軽症ですみました…。
保育園の頃のだから〜5歳だったわ!
多分
「4歳〜」じゃなくて?
何歳の記憶かわからない。おそらく〜3か〜4くらい。
私の家に「力道山」のプロレスのテレビ中継を近所の人たちが大勢、見に来ている記憶が有ります、大昔の記憶です。
実母が39歳結核であの世に逝きました。 僕は4歳でした。
かな。
幼稚園の頃の事。後多分入園前くらいに松山で住んでいたのが「近くにタイヤが置かれてあるアパートだ」という夢を何故か見るけども親と幼少期時代の思い出を話したりしていると、うちんく(うちの家=)我が家は「アパートには一度も住んだことがない」のだそぅ‥これって何なんやろと毎回思う。
多分このくらいだと思います。
転んで白眼を切って、滲んで視界が真っ暗になっていく記憶が一番古いと思う…。
3歳から4歳の当時住んでいた周りの風景や、空き地に作った畑の作物や、教会跡の地下の水溜りに湧いたオタマジャクシを取って遊んだ事など鮮明に覚えている。
記憶の多くは、フィルムや写真を見て覚えている気がすることが多いようです。が、幼稚園での出来事は、結構覚えています。
多少断片的だが保育園を脱走した時の記憶。
初めて傷を縫った記憶があります
弟が生まれたので、ばあちゃんと病院に行った時。バスに乗る前に買ってもらったおやつなど、こと細かく記憶している
電車の扉に挟まれたのを覚えてる。
コメント総数:443件
年齢は、はっきりわからないけど、3〜4歳?
本との記憶か後付かわからないね
親が離婚して、どっちについていくか決めさせられたな?。
妹が交通事故にあった事。軽症ですみました…。
保育園の頃のだから〜5歳だったわ!
多分
「4歳〜」じゃなくて?
何歳の記憶かわからない。おそらく〜3か〜4くらい。
私の家に「力道山」のプロレスのテレビ中継を近所の人たちが大勢、見に来ている記憶が有ります、大昔の記憶です。
実母が39歳結核であの世に逝きました。 僕は4歳でした。
かな。
幼稚園の頃の事。後多分入園前くらいに松山で住んでいたのが「近くにタイヤが置かれてあるアパートだ」という夢を何故か見るけども親と幼少期時代の思い出を話したりしていると、うちんく(うちの家=)我が家は「アパートには一度も住んだことがない」のだそぅ‥これって何なんやろと毎回思う。
多分このくらいだと思います。
転んで白眼を切って、滲んで視界が真っ暗になっていく記憶が一番古いと思う…。
3歳から4歳の当時住んでいた周りの風景や、空き地に作った畑の作物や、教会跡の地下の水溜りに湧いたオタマジャクシを取って遊んだ事など鮮明に覚えている。
記憶の多くは、フィルムや写真を見て覚えている気がすることが多いようです。が、幼稚園での出来事は、結構覚えています。
多少断片的だが保育園を脱走した時の記憶。
初めて傷を縫った記憶があります
弟が生まれたので、ばあちゃんと病院に行った時。バスに乗る前に買ってもらったおやつなど、こと細かく記憶している
電車の扉に挟まれたのを覚えてる。