コメント総数:311件
郵便ポストより、多いですな。
3年ぐらい前
です
うろ覚えですが。ビルの地下で携帯が圏外だった気がする。
飲み会のあとスマホ充電切れで公衆電話さがしたわ。肝心なときスマホ役立たず。
かな
携帯を忘れて家を出て、駅近くにあった公衆電話を利用した。
探すだけで大変でした
救急病院で
2年は経っていないかな。携帯電話を家に忘れて,どうしても連絡つけたかった時に。
携帯の充電切れでやむなく使った。
おそらくこの頃
携帯電話はもっていないが、公衆電話から連絡する相手がいないので。
スマホの電池切れや電波が悪い時に意外と便利。
家の前に電話ボックスがあるけど、最近は使うひとを見ないね。携帯普及以前は大盛況で家族に聞かれたくないんだな〜と人間観察してました。
携帯電話の普及で公衆電話が少なくなりましたが、必要な設備であることは 確かです。
携帯持ってないから今も、これからも使うよ(^o^)/
使わなくなりました
ケータイを落っことした時に代用した
コメント総数:311件
郵便ポストより、多いですな。
3年ぐらい前
です
うろ覚えですが。ビルの地下で携帯が圏外だった気がする。
飲み会のあとスマホ充電切れで公衆電話さがしたわ。肝心なときスマホ役立たず。
かな
です
携帯を忘れて家を出て、駅近くにあった公衆電話を利用した。
探すだけで大変でした
救急病院で
2年は経っていないかな。携帯電話を家に忘れて,どうしても連絡つけたかった時に。
携帯の充電切れでやむなく使った。
おそらくこの頃
携帯電話はもっていないが、公衆電話から連絡する相手がいないので。
スマホの電池切れや電波が悪い時に意外と便利。
家の前に電話ボックスがあるけど、最近は使うひとを見ないね。携帯普及以前は大盛況で家族に聞かれたくないんだな〜と人間観察してました。
携帯電話の普及で公衆電話が少なくなりましたが、必要な設備であることは 確かです。
携帯持ってないから今も、これからも使うよ(^o^)/
使わなくなりました
ケータイを落っことした時に代用した