コメント総数:213件
ぐらい?
ゼリーは食感が面白い
バナナ、冬にみかんを外に置いて凍らせて食べたこともあります。
冷凍に焼き芋は帰省先で教わった。最近はやっているらしい。甘さが増して美味しかった。
夏にはいいですね。
...
けっこうはまっています。
みかんは美味しい
プリンは夏に必ず凍らせる! 1日に半分しか食べないから、節約にもなる!
一口ゼリーはスプーン不要の食べやすいシャーベットになる。巨峰も一粒ずつ、無駄なく食べられる。
カチコチに凍らずシャリシャリ間が良いです。
小学校の給食で出た、シャリっとした食感が残ったゼリーがおいしくて。頂きもののゼリーを、ほんの少し凍る程度に冷やして食べてます。
バナナ。そのままじゃすぐ傷んじゃうから、皮剥いてラップしてね。
もみじ饅頭、マフィンも美味しい(o^^o)
ですね
凍らせて半解凍で食べるのが好き
バナナは?
シャーベットにして食べると最高です。
ゼリーを凍らせて少し溶けたのを食べるとしゃりしゃり感とぷるんというかんじが両方味わえて最高
しっかり熟したリンゴを半分に割り、芯を抜いたものを凍らせ、解凍したのが給食に出たことがある。葡萄やバナナも美味しい。意外なところでレアチーズケーキ。アイスクリームみたいな食感になる。
コメント総数:213件
ぐらい?
ゼリーは食感が面白い
バナナ、冬にみかんを外に置いて凍らせて食べたこともあります。
冷凍に焼き芋は帰省先で教わった。最近はやっているらしい。甘さが増して美味しかった。
夏にはいいですね。
...
けっこうはまっています。
みかんは美味しい
プリンは夏に必ず凍らせる! 1日に半分しか食べないから、節約にもなる!
一口ゼリーはスプーン不要の食べやすいシャーベットになる。巨峰も一粒ずつ、無駄なく食べられる。
カチコチに凍らずシャリシャリ間が良いです。
小学校の給食で出た、シャリっとした食感が残ったゼリーがおいしくて。頂きもののゼリーを、ほんの少し凍る程度に冷やして食べてます。
バナナ。そのままじゃすぐ傷んじゃうから、皮剥いてラップしてね。
もみじ饅頭、マフィンも美味しい(o^^o)
ですね
凍らせて半解凍で食べるのが好き
バナナは?
シャーベットにして食べると最高です。
ゼリーを凍らせて少し溶けたのを食べるとしゃりしゃり感とぷるんというかんじが両方味わえて最高
しっかり熟したリンゴを半分に割り、芯を抜いたものを凍らせ、解凍したのが給食に出たことがある。葡萄やバナナも美味しい。意外なところでレアチーズケーキ。アイスクリームみたいな食感になる。