コメント総数:537件
バナナが抜けてるのは×。
分からん
他人からもらった菓子パンとか和菓子はよく凍らせる。糖分が多いから、カチコチにならないのだ。甘いモノがあまり好きじゃないので、凍らせると食べやすい。もみじ饅頭とかイイよー。
猛暑の夏はリキュール類を・・・
大福を凍らせます。少し溶かすと食べ頃です。
ベタですが、「マンナン○ライフの蒟蒻○」を凍らせて、お弁当に入れ保冷剤代わりにします。凍ったままでも美味しいですが。
スイカ
冷凍は保存法でもありますが、調理法のひとつでもあります。蜆やアサリはアミノ酸値が高まるし、完熟した柿などは果実がお菓子に変化します。ほかにもいろいろあるけど
ぶどうとかプラム
トマト 、湯剥きして凍らせてます。余った時だけですけど
六花亭のマルセイバターサンドは凍らせて食べる方が私は好きです
蒟蒻ゼリーとバナナなど・・・・小腹がすいたとき食べる
ブドウも美味しいよ、絶品なんです。
かば焼きさんを凍らせるとさらにパリパリして美味しいゾ
ミスドのオールドファッションを凍らすとクッキーみたいでウマシです。
ブドウを凍らせるのが大好きです。
BANANAはどぉした?
エリンギ、シメジ、舞茸、椎茸は旨味が増すので。(笑)バナナ、蒟蒻ゼリー、ニラ、ネギかな?(笑)
マダムシンコのバームクーヘンが、冷凍・解凍・温めの3種で美味しかったのて、ロールケーキなど試して頂いています。
ビーフシチューとカレーです。
コメント総数:537件
バナナが抜けてるのは×。
分からん
他人からもらった菓子パンとか和菓子はよく凍らせる。糖分が多いから、カチコチにならないのだ。甘いモノがあまり好きじゃないので、凍らせると食べやすい。もみじ饅頭とかイイよー。
猛暑の夏はリキュール類を・・・
大福を凍らせます。少し溶かすと食べ頃です。
ベタですが、「マンナン○ライフの蒟蒻○」を凍らせて、お弁当に入れ保冷剤代わりにします。凍ったままでも美味しいですが。
スイカ
冷凍は保存法でもありますが、調理法のひとつでもあります。蜆やアサリはアミノ酸値が高まるし、完熟した柿などは果実がお菓子に変化します。ほかにもいろいろあるけど
ぶどうとかプラム
トマト 、湯剥きして凍らせてます。余った時だけですけど
六花亭のマルセイバターサンドは凍らせて食べる方が私は好きです
蒟蒻ゼリーとバナナなど・・・・小腹がすいたとき食べる
ブドウも美味しいよ、絶品なんです。
かば焼きさんを凍らせるとさらにパリパリして美味しいゾ
ミスドのオールドファッションを凍らすとクッキーみたいでウマシです。
ブドウを凍らせるのが大好きです。
BANANAはどぉした?
エリンギ、シメジ、舞茸、椎茸は旨味が増すので。(笑)バナナ、蒟蒻ゼリー、ニラ、ネギかな?(笑)
マダムシンコのバームクーヘンが、冷凍・解凍・温めの3種で美味しかったのて、ロールケーキなど試して頂いています。
ビーフシチューとカレーです。