コメント総数:60件
机の目につくところにおいてあるので手にとって見ます。
昔より最近だね♪ 特に家族や孫の写真です。(^_^;)
全てデジタル化してHDD他にバックアップしてるし、最新の写真等も保存してるので。一部欠損してるのもあるが親・自分自身・妻・子供達・孫達と宝物。
毎年夫婦で海外旅行に行くので、何年経っても思い出話が尽きません。「あの時はこうだった」など確認する時、アルバムを開いて思い返してみます。体力のあるうちは出来るだけ旅をして、歳を取り、どこにも行けなくなっても、この思い出があれば楽しめそうです。
2〜3ヶ月に1回程度です
秋に娘の結婚があるので最近はよく見るなー・よくぞここまで大きくなったってね!
自分が写ってる写真は絶対見ない。自分が撮った写真を見る
昔というのがいつより前かわからない質問ですね 去年のなら見返してます
父母は常に見ていたいのです。
スマホになってからは マイクロSDカードに相当 写真がたまっているので すぐに見れるので 時々 子供と一緒に見てウケてる♪楽しいひととき(^^)
餡老い青
うちのネコ(子)達の写真を取る度に見返してる
旅行の話などのとき行った所を見て懐かしんでいる
子供の写真
平均したら1週間に1度くらいにはなりそう。めちゃめちゃ見ます。見返して楽しむために写真を撮っているんだから!
私の肩に不可解は手が乗っている。
昔? 見返そうにも枚数が多すぎて・・・昭和5年以来、ざっと数えて 2万5千枚ほど。 熊本、阿蘇神社楼門(昭和13年撮影)発見!
子どもの写真は本当に頻繁に見返します。
5ポイントにびっくりした。
データであるものも含めれば結構目にしているかと、アルバムなどを見返すのはもっと少ない
コメント総数:60件
机の目につくところにおいてあるので手にとって見ます。
昔より最近だね♪ 特に家族や孫の写真です。(^_^;)
全てデジタル化してHDD他にバックアップしてるし、最新の写真等も保存してるので。一部欠損してるのもあるが親・自分自身・妻・子供達・孫達と宝物。
毎年夫婦で海外旅行に行くので、何年経っても思い出話が尽きません。「あの時はこうだった」など確認する時、アルバムを開いて思い返してみます。体力のあるうちは出来るだけ旅をして、歳を取り、どこにも行けなくなっても、この思い出があれば楽しめそうです。
2〜3ヶ月に1回程度です
秋に娘の結婚があるので最近はよく見るなー・よくぞここまで大きくなったってね!
自分が写ってる写真は絶対見ない。自分が撮った写真を見る
昔というのがいつより前かわからない質問ですね 去年のなら見返してます
父母は常に見ていたいのです。
スマホになってからは マイクロSDカードに相当 写真がたまっているので すぐに見れるので 時々 子供と一緒に見てウケてる♪楽しいひととき(^^)
餡老い青
うちのネコ(子)達の写真を取る度に見返してる
旅行の話などのとき行った所を見て懐かしんでいる
子供の写真
平均したら1週間に1度くらいにはなりそう。めちゃめちゃ見ます。見返して楽しむために写真を撮っているんだから!
私の肩に不可解は手が乗っている。
昔? 見返そうにも枚数が多すぎて・・・昭和5年以来、ざっと数えて 2万5千枚ほど。 熊本、阿蘇神社楼門(昭和13年撮影)発見!
子どもの写真は本当に頻繁に見返します。
5ポイントにびっくりした。
データであるものも含めれば結構目にしているかと、アルバムなどを見返すのはもっと少ない