デイリサーチ

『財布を拾わずに落ちていることを伝える』と答えた人 のコメント

コメント総数:773件

2016/06/24 15:53
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / / ?代

とりあえず、「落ちましたよ」と声をかけます。反応がなかったら、拾って渡します。

2016/06/24 15:53
財布を拾わずに落ちていることを伝える みにもさん / 女性 / ?代

落としたことを、はっきりと、伝える

2016/06/24 15:53
財布を拾わずに落ちていることを伝える ねこままさん / / ?代

今の世の中、拾ったら、お金抜き取ったとか・・の詐欺もあるみたいだし・・

2016/06/24 15:51
財布を拾わずに落ちていることを伝える RB20DEさん / / ?代

あ、何か落ちましたよ、と声をかける。ごめんなさい、かがめないので。

2016/06/24 15:50
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / 女性 / 50代

すぐ目の前だったら「落ちましたよ」と声をかけるほうが無難かも。

2016/06/24 15:50
財布を拾わずに落ちていることを伝える 徘徊人さん / 男性 / 70代

変な人が増えている今日この頃、拾うことで疑われる嫌な状況を避けるために、拾わずに落としたことを当人に知らせる。大声で、「落としたよ」ってね。

2016/06/24 15:41
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / / ?代

ですね。

2016/06/24 15:37
財布を拾わずに落ちていることを伝える ボケジジイさん / 男性 / 70代

でしょうな

2016/06/24 15:37
財布を拾わずに落ちていることを伝える せんきちさん / 男性 / 50代

落とし主がそばにいればそれが最善。財布に限らず。

2016/06/24 15:37
財布を拾わずに落ちていることを伝える 007さん / / ?代

呼び止めます

2016/06/24 15:36
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / / ?代

声の届く範囲ならこれ、出来るだけ他人の物に触りたくないです。

2016/06/24 15:36
財布を拾わずに落ちていることを伝える ムサシさん / / ?代

声だけかけます。

2016/06/24 15:35
財布を拾わずに落ちていることを伝える moonlightさん / 男性 / ?代

それが最善でしょう。

2016/06/24 15:34
財布を拾わずに落ちていることを伝える さんたさん / 男性 / 60代

拾うと少しの間でもネコババ疑惑が生じる。

2016/06/24 15:33
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / 男性 / 60代

トラブルの元になりますので、何が何でも絶対に手を触れてはいけません。ネコババされたと逆に訴えられた人がいます。 手を触れずに教えてあげましょう。 残念ながら今の日本には、昔のような実直な日本人ばかりがいる訳ではないのです。

2016/06/24 15:30
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / / ?代

「落としましたよ」と声だけかけます。 今の世の中、すべての人が良い人だとは思わないほうが良いです。

2016/06/24 15:29
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / 女性 / 40代

私も用心のため触る事はしないですね

2016/06/24 15:28
財布を拾わずに落ちていることを伝える 歳のせいか、慎重派さん / 男性 / 60代

他人の金や物に触れるのは、くれぐれも慎重にしないと、「親切」と思ってしたことが、"相手の思う壺の「カモ」になっている"なんてことはザラにあります。拾ってあげようとしたときにひったくりに遭ったり(要するに落とした人とグルだということ)することもあります。基本、触らないで声をかける。

2016/06/24 15:27
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / 男性 / 60代

ヘタに触ると大変な場合が起きる可能性があるので、触らない

2016/06/24 15:25
財布を拾わずに落ちていることを伝える ?さん / 女性 / 40代

ヘタに触らないほうがいいような気がして・・・