コメント総数:773件
なんか人のものは触りたくない。
落した人との距離による
直ぐ伝える
落とされた瞬間に「落としましたよ!」と大きな声をかけて、気付かれなければ拾って追いかけて渡す・・・といった感じかと。抜かれてるかも?とか疑われることもあり得るので、他の物と違って財布は出来たら触りたくないですね。
拾って渡すと中身を疑われるから教えるだけです
触りません。
声が届かない距離なら追いかけて届けるが、すぐなら声をかける。
「目の前の人」でしょ
拾って届けるのが当然でしょうが、中身を確認されて「少ない」と言われ疑われたらどうしますか。
目の前なら、落ちたよ〜って声をかければ、直ぐに振り向くとおもうけど? いつもそうしているので!
目の前なら、拾うより声かけのほうが先にならない? あるいは、ほぼ同時か……
腰を痛めているので拾おうとした瞬間動けなくなる。。。
すいません潔癖症なもので・・・
普通はこうでしょ
声を掛けて届く範囲だったら口で言う(笑)離れてれば拾って渡します(*^_^*)
距離にもよりますが、スリに間違われるのは本意ではないので
落ちたのがすぐなら伝えます。
たまには変な人もいるので、できるだけ関わり合いたくないが、とりあえず知らせる
前に落とした使途に手渡ししたら、まるで私がスリみたいに言われて以来、落とした人に知らせることにしました。嫌な目に遭いたくないです。
ヘタに触ったために、中身を盗んだと言われた人を知っている。だからそれから絶対触らないで、本人に知らせるようにしている。
コメント総数:773件
なんか人のものは触りたくない。
落した人との距離による
直ぐ伝える
落とされた瞬間に「落としましたよ!」と大きな声をかけて、気付かれなければ拾って追いかけて渡す・・・といった感じかと。抜かれてるかも?とか疑われることもあり得るので、他の物と違って財布は出来たら触りたくないですね。
拾って渡すと中身を疑われるから教えるだけです
触りません。
声が届かない距離なら追いかけて届けるが、すぐなら声をかける。
「目の前の人」でしょ
拾って届けるのが当然でしょうが、中身を確認されて「少ない」と言われ疑われたらどうしますか。
目の前なら、落ちたよ〜って声をかければ、直ぐに振り向くとおもうけど? いつもそうしているので!
目の前なら、拾うより声かけのほうが先にならない? あるいは、ほぼ同時か……
腰を痛めているので拾おうとした瞬間動けなくなる。。。
すいません潔癖症なもので・・・
普通はこうでしょ
声を掛けて届く範囲だったら口で言う(笑)離れてれば拾って渡します(*^_^*)
距離にもよりますが、スリに間違われるのは本意ではないので
落ちたのがすぐなら伝えます。
たまには変な人もいるので、できるだけ関わり合いたくないが、とりあえず知らせる
前に落とした使途に手渡ししたら、まるで私がスリみたいに言われて以来、落とした人に知らせることにしました。嫌な目に遭いたくないです。
ヘタに触ったために、中身を盗んだと言われた人を知っている。だからそれから絶対触らないで、本人に知らせるようにしている。