デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:102件

2016/06/24 08:28
この中にはない アキちゃんさん / / ?代

持って帰って警察に届ける

2016/06/24 08:02
この中にはない ?さん / / ?代

その人が捨てたものなので拾ってきちんとごみ箱に捨てる。

2016/06/24 08:01
この中にはない ?さん / / ?代

財布を拾ってバッグに入れる

2016/06/24 07:57
この中にはない ?さん / 男性 / 20代

かな

2016/06/24 07:43
この中にはない ?さん / / ?代

落とした人が落としたことに気が付いているのか、いないのかによっても行動は変わってくるから、曖昧な質問は答えに困る。

2016/06/24 07:40
この中にはない D.B.TIGERさん / 男性 / ?代

5時50分に回答された方の 『まず、「財布を落とされましたよ」と声をかけ、その方が振り向いたら、拾って、渡しますね。いきなり勝手に他人の物に触るのも失礼かと。いくら、落とされた物でも。』という意見に賛同!

2016/06/24 07:39
この中にはない 警官さん / / ?代

自分の物にするに決まっている落とす奴が甘い

2016/06/24 07:19
この中にはない みわさん / 女性 / 20代

落とした人が男性か女性かによります。

2016/06/24 07:06
この中にはない シュ−7さん / 男性 / 40代

教えるでしょ

2016/06/24 07:02
この中にはない ヘンデル・グレーテルさん / 男性 / 50代

拾ってそのまんま交番。これが無難。

2016/06/24 06:27
この中にはない 神聖構ってちゃんTNRさん / / ?代

他人と関わるよりラブライブ!の映画を見に行くことの方が大事ですw

2016/06/24 06:24
この中にはない 遥さん / 女性 / 30代

ご想像にお任せします炎炎炎炎ブオォォオ☆┣o(・ω・ )ガード!!

2016/06/24 06:10
この中にはない eiwapapaさん / / ?代

状況による

2016/06/24 06:00
この中にはない smonlyさん / 男性 / 40代

拾った物は当然自分のもの。そういう日本人も必要。その度に交番や本人に伝えていては持ち主は一生学べない。少し難しいがこれを日本語で「思いやり」という。

2016/06/24 05:52
この中にはない (´・ω・)さん / / ?代

仮定の質問には答えられない

2016/06/24 05:50
この中にはない ?さん / / ?代

まず、「財布を落とされましたよ」と声をかけ、その方が振り向いたら、拾って、渡しますね。いきなり勝手に他人の物に触るのも失礼かと。いくら、落とされた物でも。

2016/06/24 05:47
この中にはない ニッポン人さん / / ?代

キラ太郎とやらの、期待している回答=『ネコババする』=。家族旅行経費を税金で支払ったり、高額出張費も返さず、別荘も売らず、美術品も返さず、給料も20日〆で目いっぱい貰って、退職金もチャッカリ貰うような、某せこい都知事よりゃ、マシだろが!

2016/06/24 05:44
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

???

2016/06/24 05:40
この中にはない ぼくちゃんさん / / ?代

声を掛けて教えてあげますね〜。

2016/06/24 05:34
この中にはない Pandaさん / / ?代

ない