コメント総数:1416件
トリュフ、キャビアをフランス旅行中に、たっかぃ料金払って格式ばったドレスコードで食べに行ったけど、ぶっちゃけ旨くなくて、どっちも好みじゃなかった。庶民派だって再認識したね。
あるよ
90年代前半のバブルだった頃、個人的には全然景気良くなかったけど、考えてみれば儲かってる会社の人とかにおごってもらう機会はけっこうあった。
オールクリア―
結婚式などなどのお呼ばれの席で食べたことはあるけど、特別おいしいとは思えず。キャビアならいくらの方が、フォアグラならあんきもの方が、トリュフなら舞茸の方が好きかも〜。
トリュフは松茸の方が美味い キャビアはイクラの方が美味い フォアグラはあん肝の方が美味い 期待感が大きかっただけに こんなもんかぁ…の落胆が激しかったね
トリュフはないかも知れんが、しかし、キャビアもフォアグラよりも、美味い物なんて、我らヶ日本にはいくらでもあるぞ!!!自然の恵みと日本の食文化とそれを大切に守ってきてくれた我らヶ先祖に大感謝!!!
はい。
キャビアっすね
ステーキの上にフオアグラ、、トリュフは、白トリュフでなく,黒 キャビアは、別容器(小さなガラスの器)スプーンで少しずつ食べましたが 正直あまりおいしくなかった。特にフオワグラはカロリーが高そうだし、ねとねとでおいしいとはおもわなかった
キャビアの偽物かも?その他もわからない、
高級感?!・・・味は好み...?
ほんの一口‥。食べたことは覚えているけど味がどうだったかは思い出せない!
どれも、たまたまです
トリュフは覚えがない
もうそれほどの珍味ではなさそう。割に簡単に口に入るものだもの。
トリュフ入りパスタも食べたことがあるようなあやふや
シイタケ、鶏レバーなら食ったことあるけど
格別美味だとは思えない
珍味ではないな。今ではファミレスでも食べれるでしょ。シュールストレミングとかくさやとか豆腐ようのほうが珍味だと思うな
コメント総数:1416件
トリュフ、キャビアをフランス旅行中に、たっかぃ料金払って格式ばったドレスコードで食べに行ったけど、ぶっちゃけ旨くなくて、どっちも好みじゃなかった。庶民派だって再認識したね。
あるよ
90年代前半のバブルだった頃、個人的には全然景気良くなかったけど、考えてみれば儲かってる会社の人とかにおごってもらう機会はけっこうあった。
オールクリア―
結婚式などなどのお呼ばれの席で食べたことはあるけど、特別おいしいとは思えず。キャビアならいくらの方が、フォアグラならあんきもの方が、トリュフなら舞茸の方が好きかも〜。
トリュフは松茸の方が美味い キャビアはイクラの方が美味い フォアグラはあん肝の方が美味い 期待感が大きかっただけに こんなもんかぁ…の落胆が激しかったね
トリュフはないかも知れんが、しかし、キャビアもフォアグラよりも、美味い物なんて、我らヶ日本にはいくらでもあるぞ!!!自然の恵みと日本の食文化とそれを大切に守ってきてくれた我らヶ先祖に大感謝!!!
はい。
キャビアっすね
ステーキの上にフオアグラ、、トリュフは、白トリュフでなく,黒 キャビアは、別容器(小さなガラスの器)スプーンで少しずつ食べましたが 正直あまりおいしくなかった。特にフオワグラはカロリーが高そうだし、ねとねとでおいしいとはおもわなかった
キャビアの偽物かも?その他もわからない、
高級感?!・・・味は好み...?
ほんの一口‥。食べたことは覚えているけど味がどうだったかは思い出せない!
どれも、たまたまです
トリュフは覚えがない
もうそれほどの珍味ではなさそう。割に簡単に口に入るものだもの。
トリュフ入りパスタも食べたことがあるようなあやふや
シイタケ、鶏レバーなら食ったことあるけど
格別美味だとは思えない
珍味ではないな。今ではファミレスでも食べれるでしょ。シュールストレミングとかくさやとか豆腐ようのほうが珍味だと思うな