コメント総数:1416件
一応あります。
フォアグラの美味しさがまだわからないです
くさや、鮒寿司も美味しいよ。ダメ?こりゃまた失礼シマシター!
ふつうの庶民なんで、食べても、たいして美味しいとは思えなかったな〜
フランス料理店に連れて行って貰った時に全部頂きましたが、また食べたいと思う程、美味しいとは思えませんでした。
う〜ん。ちょこっと供されただけでイメージが薄いんだ・・・。美味しいのだろし、否定しないけれど世界三大って言われると・・・?日本でウニ、松茸、あん肝、からすみ、このわた、イクラets.を食べる喜びの方が大きいかも?
昔はリッチだった・・・。
ある
3つとも食べたことある。時々は食べる。
世に言う 珍味とは 庶民には美味しくないと思いました。 まだ、さきイカなどの珍味のが かってます。
うまくなかった、あん肝酒蒸しのほうがはるかにうまい。
テレビとかでやたら有難がってるけどどうしても食べたくなるって程の美味しさか?普通に美味しいものが日本にはいっぱいいっぱいあるのに。
かつて会社の交際費を使えた時代が有った。 この手の物は安いと不味い。
トリュフ>キャビア>フォアグラは食べた事が有ります。
経験しなけりゃわかりませんから
でも、「しめじ、いくら、レバ刺し」の方が好き。
キャビアはあるが、そんなにおいしいものだとは感じなかった。
すべて興味もあり食べました。キャビア、塩分強しこんなものか。フォアグラ、所詮鳥類の内臓か、あんなもの。トリュフ、日本の食材に無い食感、香り。エスカルゴと共に自分には合っている。
フォアグラはおいしいと思う。 他は別に。
ホントにちょびっとずつ入ってるのですけど
コメント総数:1416件
一応あります。
フォアグラの美味しさがまだわからないです
くさや、鮒寿司も美味しいよ。ダメ?こりゃまた失礼シマシター!
ふつうの庶民なんで、食べても、たいして美味しいとは思えなかったな〜
フランス料理店に連れて行って貰った時に全部頂きましたが、また食べたいと思う程、美味しいとは思えませんでした。
う〜ん。ちょこっと供されただけでイメージが薄いんだ・・・。美味しいのだろし、否定しないけれど世界三大って言われると・・・?日本でウニ、松茸、あん肝、からすみ、このわた、イクラets.を食べる喜びの方が大きいかも?
昔はリッチだった・・・。
ある
3つとも食べたことある。時々は食べる。
世に言う 珍味とは 庶民には美味しくないと思いました。 まだ、さきイカなどの珍味のが かってます。
うまくなかった、あん肝酒蒸しのほうがはるかにうまい。
テレビとかでやたら有難がってるけどどうしても食べたくなるって程の美味しさか?普通に美味しいものが日本にはいっぱいいっぱいあるのに。
かつて会社の交際費を使えた時代が有った。 この手の物は安いと不味い。
トリュフ>キャビア>フォアグラは食べた事が有ります。
経験しなけりゃわかりませんから
でも、「しめじ、いくら、レバ刺し」の方が好き。
キャビアはあるが、そんなにおいしいものだとは感じなかった。
すべて興味もあり食べました。キャビア、塩分強しこんなものか。フォアグラ、所詮鳥類の内臓か、あんなもの。トリュフ、日本の食材に無い食感、香り。エスカルゴと共に自分には合っている。
フォアグラはおいしいと思う。 他は別に。
ホントにちょびっとずつ入ってるのですけど