コメント総数:942件
中央線はよく人身事故で遅れるので・・・。
当時は、遅刻証明として会社に提出してました。
雪で遅れたことが何度か…
一回だけですが。
うちの会社は遅延届を持って行っても遅刻扱い。残業分からきっちり惹かれます。正社員なのに。
大学時代に
もらって会社に持っていったけど、意味があったかはわからない
会社に必要かと思ってもらっていったけど、「そうか、大変だったね」で普通に業務に入れました。
随分昔の話ですが。
高校時代に数回
でも派遣だったので、遅延証明されても時給が減るのは防ぎようもなく。
電車通勤だったので何回もあります。
高校のとき、何度も。それぐらい早めに登校すればいいのに、眠くていつもぎりぎり。遅刻すれば、遅延証明がないと教室に入れないので。
公共交通機関を使って通勤していれば人身事故とか車両不具合とか大雨とかに遭遇することもやむを得ないこと
雪の時に貰いました。
はい、あります
何度か
学生時代電車で通っていたので遅延した時は学校に提出するのでもらっていました。
務め人としては、当然の行為としてもらいました。
です。
コメント総数:942件
中央線はよく人身事故で遅れるので・・・。
当時は、遅刻証明として会社に提出してました。
雪で遅れたことが何度か…
一回だけですが。
うちの会社は遅延届を持って行っても遅刻扱い。残業分からきっちり惹かれます。正社員なのに。
大学時代に
もらって会社に持っていったけど、意味があったかはわからない
会社に必要かと思ってもらっていったけど、「そうか、大変だったね」で普通に業務に入れました。
随分昔の話ですが。
高校時代に数回
でも派遣だったので、遅延証明されても時給が減るのは防ぎようもなく。
電車通勤だったので何回もあります。
高校のとき、何度も。それぐらい早めに登校すればいいのに、眠くていつもぎりぎり。遅刻すれば、遅延証明がないと教室に入れないので。
公共交通機関を使って通勤していれば人身事故とか車両不具合とか大雨とかに遭遇することもやむを得ないこと
雪の時に貰いました。
はい、あります
何度か
学生時代電車で通っていたので遅延した時は学校に提出するのでもらっていました。
務め人としては、当然の行為としてもらいました。
です。