コメント総数:234件
こんなかな?
夜型なので
5p
これくらいです。
ようびによってちがう
寝つきが悪く熟睡も出来ない体質なので加齢と共に目覚めもよくない
日々の仕事の流れから…。
今の生活スケジュールで6時台起床は辛い
常は、AM7時半。7時におきる30分の余裕は一日を通して全てがうまく行く。
これ!
今は、7時です。以前は6時前かな?
最近は7時頃に起きるので、6時台だちょっと早起きと思う。 5時台だと早すぎてまた寝るので早起きにならない。
6時より早いと、また眠くなります。
i'm not an earlybird!
そんなにアクセクする事ないのでこの時間かな?
7時に目覚ましをかけてあるので、目覚ましが鳴る前に起きると早起きした気がします。
です。
desu
もう一回寝る(笑)!
いつも7時に起きようとしてるんだけど起きれないので。
コメント総数:234件
こんなかな?
夜型なので
5p
これくらいです。
ようびによってちがう
寝つきが悪く熟睡も出来ない体質なので加齢と共に目覚めもよくない
日々の仕事の流れから…。
今の生活スケジュールで6時台起床は辛い
常は、AM7時半。7時におきる30分の余裕は一日を通して全てがうまく行く。
これ!
今は、7時です。以前は6時前かな?
最近は7時頃に起きるので、6時台だちょっと早起きと思う。 5時台だと早すぎてまた寝るので早起きにならない。
6時より早いと、また眠くなります。
i'm not an earlybird!
そんなにアクセクする事ないのでこの時間かな?
7時に目覚ましをかけてあるので、目覚ましが鳴る前に起きると早起きした気がします。
です。
desu
もう一回寝る(笑)!
いつも7時に起きようとしてるんだけど起きれないので。