コメント総数:304件
desu
半分くらいとはいえだいぶマナーモードの時間が長い気もする(;'∀') マナーモードからの切り替えを忘れているときもあるからね…。 マナーモードから切り替えることをよく忘れる(;'∀')
仕事中はマナー
電車で通話した人が注意されて、その2人が口論になってるのを見かけたことがあります。片方が下車するまで続きました。怖い雰囲気の人だと周りが怯えて何も言えないし、なるべくみんながマナーモードの方が良いです。よく言われることですが日本人のマナーやモラルの意識、下がっているかもしれないですね。
会合などがあると迷惑するので。
仕事中だけマナーモード。
曜日によって違いますが...
時と場所を選んで!
かな?
だけど、本来の電話の使い方と、今のスマホの使い方・・・・・?
電車内、勤務中はマナーモードにしている。
マナーは大切です。
ます。
仕事中は必ずマナーモード。時々忘れて そのままの時もある。
これ位だと。仕事中はマナーモードで。家ではマナーモードにしてないので。
このくらいかな?
仕事の時はマナーモード
かな。
仕事の日は、コレ。
自宅以外ではマナーモードです。
コメント総数:304件
desu
半分くらいとはいえだいぶマナーモードの時間が長い気もする(;'∀') マナーモードからの切り替えを忘れているときもあるからね…。 マナーモードから切り替えることをよく忘れる(;'∀')
仕事中はマナー
電車で通話した人が注意されて、その2人が口論になってるのを見かけたことがあります。片方が下車するまで続きました。怖い雰囲気の人だと周りが怯えて何も言えないし、なるべくみんながマナーモードの方が良いです。よく言われることですが日本人のマナーやモラルの意識、下がっているかもしれないですね。
会合などがあると迷惑するので。
仕事中だけマナーモード。
曜日によって違いますが...
時と場所を選んで!
かな?
だけど、本来の電話の使い方と、今のスマホの使い方・・・・・?
電車内、勤務中はマナーモードにしている。
マナーは大切です。
ます。
仕事中は必ずマナーモード。時々忘れて そのままの時もある。
これ位だと。仕事中はマナーモードで。家ではマナーモードにしてないので。
このくらいかな?
仕事の時はマナーモード
かな。
仕事の日は、コレ。
自宅以外ではマナーモードです。