デイリサーチ

『水』と答えた人 のコメント

コメント総数:916件

2017/09/06 18:03
水 , 米 , 麺類 takakuraさん / / ?代

そんなところです

2017/09/06 18:01
水 , 米 , パン , 麺類 ---さん / / ?代

震災後、食品庫に常に数日分は置いておくようにしている

2017/09/06 17:58
水 , その他 ?さん / 男性 / 30代

チョコは多め

2017/09/06 17:57
水 , その他 ?さん / / 70代

缶詰類

2017/09/06 17:56
水 , パン , 麺類 , その他 hchoさん / 男性 / 70代

水以外の飲み物も若干。レトルト食品は「おかず」ではくくれないので「その他」にした。

2017/09/06 17:53
カリイさん / / ?代

あい

2017/09/06 17:53
水 , 米 , 麺類 , おかず ?さん / / ?代

旅行の時にしか使わない、キャリーバッグの中に詰め込んであります。 その方が防災用だけのスペースはおさえられるので。

2017/09/06 17:51
水 , 米 , その他 かわいい美代ちゃんさん / / ?代

一応

2017/09/06 17:47
水 , その他 よしくんさん / 男性 / ?代

マヌカハニーを用意してます。蜂蜜は、長期保存可です。

2017/09/06 17:45
水 , 米 , パン , 麺類 , その他 天災プエルさん / / ?代

常にストックしている

2017/09/06 17:45
凛花さん / / ?代

一番安全でめったに地震のない県に住んでいます お水だけはと思って置いてます

2017/09/06 17:45
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ノベンバーさん / 男性 / 70代

モチ,缶詰めも。

2017/09/06 17:42
水 , 米 ありがとうさん / / ?代

です

2017/09/06 17:42
水 , 麺類 , おかず ?さん / / ?代

2017/09/06 17:39
水 , その他 風の子さん / 女性 / ?代

水は必需品です。東日本大震災直後からいつもあります。カンパンは一つだけ。簡単に必要な品はチェックして用意しています。

2017/09/06 17:36
水 , 麺類 , その他 えりさん / 女性 / ?代

水、乾麺、カンパン、チョコレート等を用意してます。 後は生活用品少々

2017/09/06 17:36
水 , 米 , その他 ネズさん / 女性 / ?代

水さえあれば何とかなるでしょ。

2017/09/06 17:35
頼田 そな(HN)さん / 女性 / ?代

とりあえず水はね。

2017/09/06 17:34
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 mayu058yさん / / ?代

レトルト食品

2017/09/06 17:29
ぞうさんさん / / ?代

.....