コメント総数:916件
です
非常食セットをおいてあります。
見ず、米、缶詰など最低限度のものは用意している
まあね。
水は必要と思い買いだめしてある
です。
いざというとき役に立つかどうかは不明だけど、いろいろ備蓄してる。。
薪は外に摘んで有るからお湯を沸かせば何とかなる!
意外に用意していないんだよな…。水はあるけど。
田舎ですので・・水=井戸水豊富、お米は1年分は必ず低温庫に保存してあります。
ありきたりの非常食・・・
アルファ化米、パンの缶詰、長期保存可能なレトルト食品など。
缶詰めは必需品です。
水は常に
乾パン、ビスケット、カリーメイト、缶詰、水、野菜粒。 それぞれ消費期限が異なるので交換が面倒!
くらいです。
あとはない
消費期限の短い食品は非常食として多くストックしてない
お水と缶詰とラップ程度
コメント総数:916件
です
非常食セットをおいてあります。
見ず、米、缶詰など最低限度のものは用意している
まあね。
水は必要と思い買いだめしてある
です。
いざというとき役に立つかどうかは不明だけど、いろいろ備蓄してる。。
薪は外に摘んで有るからお湯を沸かせば何とかなる!
意外に用意していないんだよな…。水はあるけど。
田舎ですので・・水=井戸水豊富、お米は1年分は必ず低温庫に保存してあります。
ありきたりの非常食・・・
アルファ化米、パンの缶詰、長期保存可能なレトルト食品など。
缶詰めは必需品です。
水は常に
乾パン、ビスケット、カリーメイト、缶詰、水、野菜粒。 それぞれ消費期限が異なるので交換が面倒!
です。
くらいです。
あとはない
消費期限の短い食品は非常食として多くストックしてない
お水と缶詰とラップ程度