コメント総数:540件
水とインスタント麺です
非常食を持ち出せる余裕があるなら良いけど。。
カップ面くらい
水、カンパン、カップヌードル
缶詰やお菓子も食べつつ保管しています。
冷凍して保存している
カップ麺、ペットボトルは箱買い。期限切れ前に食べる切る。水は残ったら洗い物用として保管。減った分を追加。常に一定量キープ。
かき氷
半年に一回は防災セットの賞味期限をチェックしている。毎回夕飯の手を抜きたいときに、レトルトの防災用の食品を消費している。子供も、乾パンなど結構楽しみにしている。
このくらいかな
日常食だけど、梱包ご飯にレトルト食品、生うどんは冷凍保存。水はコーラが通販で届く。
です。
カップ麺 缶詰
缶詰も
栄養ゼリーとか固形の栄養補助食品も買ってあります
日持ちのする食品は普段からストックして、使いながら保存してます。
+缶詰食品・この程度です。
多めにあるだけだけど
一応
米はアルファ米/パンは缶詰/麺はインスタントカップ/おかずはレトルト・缶詰/その他の保存食
コメント総数:540件
水とインスタント麺です
非常食を持ち出せる余裕があるなら良いけど。。
カップ面くらい
水、カンパン、カップヌードル
缶詰やお菓子も食べつつ保管しています。
冷凍して保存している
カップ麺、ペットボトルは箱買い。期限切れ前に食べる切る。水は残ったら洗い物用として保管。減った分を追加。常に一定量キープ。
かき氷
半年に一回は防災セットの賞味期限をチェックしている。毎回夕飯の手を抜きたいときに、レトルトの防災用の食品を消費している。子供も、乾パンなど結構楽しみにしている。
このくらいかな
日常食だけど、梱包ご飯にレトルト食品、生うどんは冷凍保存。水はコーラが通販で届く。
です。
カップ麺 缶詰
缶詰も
栄養ゼリーとか固形の栄養補助食品も買ってあります
日持ちのする食品は普段からストックして、使いながら保存してます。
+缶詰食品・この程度です。
多めにあるだけだけど
一応
米はアルファ米/パンは缶詰/麺はインスタントカップ/おかずはレトルト・缶詰/その他の保存食