デイリサーチ

『麺類』と答えた人 のコメント

コメント総数:540件

2017/09/06 20:37
水 , 米 , 麺類 Sayさん / 男性 / 40代

ウチは水は地下水、ガスはボンベ式なので、電気が復旧すれば食べていける。実際、3.11のときに経験したので。電気は3日で復旧したが、水道は復旧まで2ヶ月かかったらしい。余談だが、ガソリンにも困ったので今はなるべく満タンにしているし、20リットルのガソリン携行タンクも満タンにしている。

2017/09/06 20:32
水 , パン , 麺類 , その他 まゆたんさん / / ?代

非常食というか常に置いてあります。

2017/09/06 20:31
水 , 米 , パン , 麺類 ?さん / / ?代

米は日本人ならあるかもしれませんが、いざというときの非常食にはならないでしょう。どこに炊飯器があるのですか?

2017/09/06 20:23
水 , 麺類 hanamizukiさん / 男性 / 50代

賞味期限5年です。その都度買い替えです。

2017/09/06 20:19
水 , 麺類 , おかず ヒメカさん / 男性 / 50代

カセットコンロも、用意

2017/09/06 20:13
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず , その他 たかしさん / 男性 / 40代

あれば助かります

2017/09/06 20:08
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ?さん / 女性 / 50代

缶詰など、ランニングストックとして、多めに買い置きしています。

2017/09/06 20:03
水 , 米 , 麺類 , その他 akindさん / 男性 / 40代

通常食もかねて完全食COMPもあります。

2017/09/06 20:02
水 , 米 , 麺類 , その他 ?さん / / ?代

特に非常食ということでもないけど買い置きを多くしています。

2017/09/06 20:01
水 , 麺類 , おかず 白髪さん / 男性 / 70代

ミネラルウオーターを少々、コメは用意しなくとも米びつに有る、カップラーメンを少々それに乾麺(そうめん、うどん)、冷凍の牛丼、缶詰が少々。

2017/09/06 20:01
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず , その他 トンボママさん / 女性 / 70代

米よりもα米ですけど

2017/09/06 20:01
麺類 , おかず , その他 ?さん / 男性 / 50代

特に非常用として意識しているわけでもないですが、乾麺・缶詰等は大目に置いてます。

2017/09/06 20:00
水 , 米 , パン , 麺類 , その他 5時から男さん / 男性 / 50代

ほぼ家族10日分。

2017/09/06 19:54
水 , 米 , 麺類 ミッキーさん / 男性 / 70代

最低限「水・米」は常に。

2017/09/06 19:53
米 , 麺類 , おかず つぐみさん / / ?代

普段使えるもので、買い置きしつつ、非常時にも使えるように考えています。

2017/09/06 19:53
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ?さん / / ?代

今まではずっと非常時への備えをしていなかったのですが、近頃の北朝鮮の動向のせいで少し備える気になりました。天災への備えにもなるので悪くはないと思いました。

2017/09/06 19:50
麺類 , その他 ?さん / / ?代

非常食に転用できるよう一定量確保してます。

2017/09/06 19:49
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず なりたきんぞうさん / 男性 / 50代

3日位は持つかも。

2017/09/06 19:48
水 , パン , 麺類 , おかず ykさん / 男性 / 50代

取りあえず全て準備しております。

2017/09/06 19:48
麺類 , その他 ?さん / 男性 / 40代

なんで缶詰が選択肢にないの?