コメント総数:293件
わざわざ非常食というわけではないけど
無洗米を買ってあったけど古くなってしまったので買い替えないと…と思ってたところです。おかずは缶詰類とか。
ポリ袋とカセットコンロガスも。ポリ袋あれば、鍋を汚さずにご飯炊いたり、おかずも温められます。
とりあえずは
缶詰とか栄養が取れるビスケットみたいなのとか…
特にため鼓膜手も・・・
チョコレートやクッキー
発電機を動かすガソリンも最重要品目です。
ペットボトルと長期保存の水、おかずは缶詰類色々です。
災害時、飲み水確保に一番苦労した。 宅配便が復旧して、非常用保存水を注文した。
自然環境一つとっても、いつ災害がっても不思議じゃないしね。
一応用意しているつもりです。
長期保存水の購入を検討中です。
水、アルファ米、缶詰、その他、家族3日分は用意してします。
一通り用意している感じかな
缶詰くらい
長期停電の場合もあるので、懐中電灯や携帯ラジオも必要。
絶対用意しないといけないのは、ペットの餌
毎日食べているもので非常食になりそうなものの在庫を多めにするようにしています。
実際に使用することがないといい。
コメント総数:293件
わざわざ非常食というわけではないけど
無洗米を買ってあったけど古くなってしまったので買い替えないと…と思ってたところです。おかずは缶詰類とか。
ポリ袋とカセットコンロガスも。ポリ袋あれば、鍋を汚さずにご飯炊いたり、おかずも温められます。
とりあえずは
缶詰とか栄養が取れるビスケットみたいなのとか…
特にため鼓膜手も・・・
チョコレートやクッキー
発電機を動かすガソリンも最重要品目です。
ペットボトルと長期保存の水、おかずは缶詰類色々です。
災害時、飲み水確保に一番苦労した。 宅配便が復旧して、非常用保存水を注文した。
自然環境一つとっても、いつ災害がっても不思議じゃないしね。
一応用意しているつもりです。
長期保存水の購入を検討中です。
水、アルファ米、缶詰、その他、家族3日分は用意してします。
一通り用意している感じかな
缶詰くらい
長期停電の場合もあるので、懐中電灯や携帯ラジオも必要。
絶対用意しないといけないのは、ペットの餌
毎日食べているもので非常食になりそうなものの在庫を多めにするようにしています。
実際に使用することがないといい。