デイリサーチ

『おかず』と答えた人 のコメント

コメント総数:293件

2017/09/06 05:51
水 , パン , おかず , その他 ?さん / 女性 / ?代

羊羮やドロップもある。

2017/09/06 05:44
水 , パン , おかず きんちゃん1962さん / 男性 / ?代

取り敢えず水だけは要る、後、缶詰めでパンとおかずは間に合う

2017/09/06 05:35
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず , その他 日吉丸さん / 男性 / 70代

沢山買っているよ。

2017/09/06 05:34
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず , その他 ?さん / / ?代

地震で苦労したので備蓄してます。 断水したときにトイレの水には苦労しました。

2017/09/06 05:33
水 , パン , 麺類 , おかず , その他 ひでGさん / 男性 / 60代

アルファ米も含めて、ほとんど・・

2017/09/06 05:32
麺類 , おかず ?さん / / ?代

缶詰

2017/09/06 05:31
水 , 麺類 , おかず やぎたぬきさん / 男性 / 50代

安売りのまとめ買い。消費期限。賞味期限の日付で無くなる時もある。 金欠の時も。

2017/09/06 05:24
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ?さん / / ?代

この場合、質問は「ありますか」ではなく、「何ですか」だろうに、、。それに、「おかず」って分類はどうよ?

2017/09/06 05:24
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず , その他 かこのえいこさん / 女性 / 60代

なんでもあるよ。

2017/09/06 05:21
水 , おかず , その他 ボンビーガールさん / 女性 / ?代

レトルトご飯、レトルトカレー、昆布巻き、ツナ缶、桃や豆の缶詰、のり等乾物など多めに買ってストックしています。あ、うどんやそうめんカップラーメンもあった(麺類ではピンとこない)野菜ジュースも。

2017/09/06 05:14
水 , おかず ?さん / 女性 / 60代

電気、ガスが来てなくても食べられるのはこれくらい

2017/09/06 05:09
水 , 麺類 , おかず ?さん / / ?代

すぐ忘れる

2017/09/06 04:56
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず allyさん / 女性 / ?代

非常食として用意しているわけではなく、ストックです。

2017/09/06 04:39
水 , 米 , 麺類 , おかず ?さん / / ?代

水・ごはん・缶詰め・カップ麺・お菓子を3日分程度 地震を経験してるので水が無いと困ります。 飲み水もですが トイレの水が困りました。

2017/09/06 04:35
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ?さん / 男性 / 60代

最新コメントに「なにもない」が多いのに驚きました。 このような人が何かあった時に行政の責任を問う人が多いんだろうな!

2017/09/06 04:35
米 , おかず ?さん / 男性 / 50代

備蓄しても家にいるとは限らない。

2017/09/06 04:09
水 , 米 , 麺類 , おかず テルリンさん / 男性 / 60代

東日本大震災では水と缶詰めで何とかしのぎました。

2017/09/06 04:07
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ?さん / 女性 / 40代

普段の食事のストック類はほぼある。非常食としての缶詰やα米なども買ってある。