デイリサーチ

『その他』と答えた人 のコメント

コメント総数:633件

2017/09/06 20:08
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ?さん / 女性 / 50代

缶詰など、ランニングストックとして、多めに買い置きしています。

2017/09/06 20:07
水 , パン , その他 ?さん / / ?代

です

2017/09/06 20:05
水 , その他 おてもやんさん / 男性 / 40代

災害以外でも、高熱などの大病で外に買い物に行けないなどの非常食として冷凍食品、カップラーメン、缶詰などは常に用意しています。

2017/09/06 20:03
水 , 米 , 麺類 , その他 akindさん / 男性 / 40代

通常食もかねて完全食COMPもあります。

2017/09/06 20:02
水 , 米 , 麺類 , その他 ?さん / / ?代

特に非常食ということでもないけど買い置きを多くしています。

2017/09/06 20:01
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず , その他 トンボママさん / 女性 / 70代

米よりもα米ですけど

2017/09/06 20:01
麺類 , おかず , その他 ?さん / 男性 / 50代

特に非常用として意識しているわけでもないですが、乾麺・缶詰等は大目に置いてます。

2017/09/06 20:00
水 , 米 , パン , 麺類 , その他 5時から男さん / 男性 / 50代

ほぼ家族10日分。

2017/09/06 19:54
水 , パン , その他 紅いバラさん / 女性 / ?代

災害の時真っ先に届くのが食料と水だそうです、食品は3日分でそれより他のものに力を入れて準備しています

2017/09/06 19:53
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 ?さん / / ?代

今まではずっと非常時への備えをしていなかったのですが、近頃の北朝鮮の動向のせいで少し備える気になりました。天災への備えにもなるので悪くはないと思いました。

2017/09/06 19:50
麺類 , その他 ?さん / / ?代

非常食に転用できるよう一定量確保してます。

2017/09/06 19:49
水 , 米 , その他 bravoさん / / ?代

水・米・缶詰だけは常に多めにストックしています

2017/09/06 19:48
麺類 , その他 ?さん / 男性 / 40代

なんで缶詰が選択肢にないの?

2017/09/06 19:45
その他 ?さん / / ?代

家庭菜園

2017/09/06 19:44
水 , その他 ?さん / / ?代

缶詰かな?

2017/09/06 19:44
水 , その他 タカポンさん / 男性 / 50代

カップラーメンが特に多いかな?

2017/09/06 19:35
水 , パン , その他 たけのこさん / 男性 / 60代

基本、タカをくくっている。「なんとかなるさ症候群」の患者なのだろう。小心なのに、起こることは起こる、起こらないことは起こらないが口癖。極楽トンボのパートナーによく笑われる。ちなみに、「その他」は缶詰。大地震でこの部屋にカンヅメにならないことを祈るばかり。

2017/09/06 19:26
その他 ?さん / 女性 / 50代

氷砂糖。水もでした!押すの忘れた^_^;

2017/09/06 19:25
水 , 米 , おかず , その他 ?さん / 女性 / 40代

三日分相当の食事と水プラスアルファ。ペットは一か月分。用意してない人は、大規模震災がきたらどうするつもりなんだろ?

2017/09/06 19:24
水 , 米 , 麺類 , おかず , その他 センイチさん / 男性 / 60代

非常食は、定期的に入れ替え準備しています。水は5年間の保存水、米はアルファ米、缶詰めやお菓子等を家族分準備しています。