コメント総数:633件
ストックしてどんどん使っていけばいいだけよ? 難しい?
今後、仮に南海トラフ大地震や首都圏大地震が起こってしまった場合に、大混乱が起こるのは想像に難しくないですね。いざという時に困ることのないように、これから準備していきたいと思います。
災害の避難生活、大変な苦労・苦痛だと思います。明日は我が身と言う様に 普段から準備している。
ネットで5年間持つ非常食を、家族の人数分、3日分購入してます。
登山をしているので、ジフィーズ(お湯または水を入れるとご飯になる)を余分にストックしています。炊き込みご飯、おこわ、カレー、ピラフ、丼など多種多彩で味も最近改良が進み、おいしくなっています。賞味期限も長く、保存食にぴったり。お奨めです。米そのものではないので、その他にチェック入れました。
クラッカー、ツナなどの缶詰、ジャムや蜂蜜
用意しなければと思っている。
カンパンを少々
最近、日常利用して無くなってきた。
クラッカーとビスケットを保存しています
お菓子関係が多いです。
チョコは多め
缶詰類
水以外の飲み物も若干。レトルト食品は「おかず」ではくくれないので「その他」にした。
缶詰ですね
一応
マヌカハニーを用意してます。蜂蜜は、長期保存可です。
常にストックしている
モチ,缶詰めも。
水は必需品です。東日本大震災直後からいつもあります。カンパンは一つだけ。簡単に必要な品はチェックして用意しています。
コメント総数:633件
ストックしてどんどん使っていけばいいだけよ? 難しい?
今後、仮に南海トラフ大地震や首都圏大地震が起こってしまった場合に、大混乱が起こるのは想像に難しくないですね。いざという時に困ることのないように、これから準備していきたいと思います。
災害の避難生活、大変な苦労・苦痛だと思います。明日は我が身と言う様に 普段から準備している。
ネットで5年間持つ非常食を、家族の人数分、3日分購入してます。
登山をしているので、ジフィーズ(お湯または水を入れるとご飯になる)を余分にストックしています。炊き込みご飯、おこわ、カレー、ピラフ、丼など多種多彩で味も最近改良が進み、おいしくなっています。賞味期限も長く、保存食にぴったり。お奨めです。米そのものではないので、その他にチェック入れました。
クラッカー、ツナなどの缶詰、ジャムや蜂蜜
用意しなければと思っている。
カンパンを少々
最近、日常利用して無くなってきた。
クラッカーとビスケットを保存しています
お菓子関係が多いです。
チョコは多め
缶詰類
水以外の飲み物も若干。レトルト食品は「おかず」ではくくれないので「その他」にした。
缶詰ですね
一応
マヌカハニーを用意してます。蜂蜜は、長期保存可です。
常にストックしている
モチ,缶詰めも。
水は必需品です。東日本大震災直後からいつもあります。カンパンは一つだけ。簡単に必要な品はチェックして用意しています。