デイリサーチ

『その他』と答えた人 のコメント

コメント総数:633件

2017/09/06 21:08
水 , その他 ?さん / 女性 / 50代

非常食というか食べたいモノ、食材として備蓄(?)してあります。

2017/09/06 21:07
水 , 米 , パン , その他 ゆうちゃんさん / 女性 / 60代

非常食は大切。

2017/09/06 21:06
その他 ?さん / 女性 / 50代

米菓子 シリアル クラッカー

2017/09/06 21:03
水 , その他 入れ替えてさん / / ?代

面倒だけど

2017/09/06 21:01
水 , その他 ?さん / 女性 / 50代

水・お菓子・缶詰

2017/09/06 20:59
水 , その他 ?さん / 男性 / 50代

水と缶詰

2017/09/06 20:59
水 , その他 ?さん / 男性 / 30代

日本人は米という概念を捨てて小麦粉と砂糖を備蓄しています。もちろん調理できるように器具も非常時用の物を一緒に保管。

2017/09/06 20:59
麺類 , その他 ?さん / 女性 / 60代

缶詰とペットボトルの飲み物は一定量を回転させ、常に非常用を確保しています。

2017/09/06 20:54
その他 ?さん / 男性 / 50代

水をチェックするの忘れた

2017/09/06 20:50
水 , おかず , その他 みこさん / / ?代

ここで消費したので新しいものを買いに行く予定

2017/09/06 20:50
水 , その他 ?さん / 女性 / 40代

全然足りないですね。 ペーパー類は1週間以上備蓄しています。

2017/09/06 20:41
その他 水樹彰浩さん / 男性 / 30代

非常食は米か麺または肉だと想います

2017/09/06 20:41
水 , その他 もりやまぱぱさん / 男性 / 70代

水と乾パン

2017/09/06 20:36
水 , おかず , その他 ?さん / / ?代

お菓子やゼリー飲料。

2017/09/06 20:35
水 , 米 , その他 すみれっこさん / / ?代

お米はいつもある。水は、非常時にも使えるように、ペットボトルをダースで購入。ときどき、入れ替えのため、飲みます。あと缶詰、せりータイプの飲み物・・・お米も、普通のではなく、パウチに入った水でもふやける?非常食用ご飯というか・・・

2017/09/06 20:32
水 , パン , 麺類 , その他 まゆたんさん / / ?代

非常食というか常に置いてあります。

2017/09/06 20:32
水 , その他 ?さん / 女性 / 40代

クッキーやチョコレートもストックしやすいわ。

2017/09/06 20:13
水 , 米 , パン , 麺類 , おかず , その他 たかしさん / 男性 / 40代

あれば助かります

2017/09/06 20:12
その他 ?さん / / ?代

リッツ!

2017/09/06 20:09
水 , 米 , その他 ?さん / 女性 / ?代

カンパン、ビスケットなど