コメント総数:906件
本将棋が覚えられなくてキーっとなって将棋崩しに流れる。
本将棋以外は小学校時代に。本将棋は成人してから。地方赴任で周辺に何もなく、昼休みの時間潰しに囲碁・将棋が盛んだったことから。最初は詰将棋にハマって数冊本を買い、翌年に初めて対局して定石の本を読むようになった。
子どもの頃はよく遊びました。
子供の頃はテレビもゲームもオセロも無かった。
碁の方が好きで、今はしない。
昔、やったけど、何年もやって無い。
上手くはありませんが一通りは遊びました
子どもの頃ですが
子供の頃遊んだ
好きだけど弱い
本将棋は近所のおじさんが手ほどきしてくれました。上達はしなかったけれど大分楽しみました。
現役のころ、トーナメントを昼食抜きでやったものです。
最近さしてませんね
子供のころに遊びました。
子供の頃
まわり将棋とおはじき将棋、将棋崩し等はやったこと無い
本将棋 , はさみ将棋 , 将棋崩し ですね!!!
なんたってアマチュア三段になりました。
でも、とても弱いです。
まわり将棋懐かしいね。4枚の金を振って回るやつだよね。
コメント総数:906件
本将棋が覚えられなくてキーっとなって将棋崩しに流れる。
本将棋以外は小学校時代に。本将棋は成人してから。地方赴任で周辺に何もなく、昼休みの時間潰しに囲碁・将棋が盛んだったことから。最初は詰将棋にハマって数冊本を買い、翌年に初めて対局して定石の本を読むようになった。
子どもの頃はよく遊びました。
子供の頃はテレビもゲームもオセロも無かった。
碁の方が好きで、今はしない。
昔、やったけど、何年もやって無い。
上手くはありませんが一通りは遊びました
子どもの頃ですが
子供の頃遊んだ
好きだけど弱い
本将棋は近所のおじさんが手ほどきしてくれました。上達はしなかったけれど大分楽しみました。
現役のころ、トーナメントを昼食抜きでやったものです。
最近さしてませんね
子供のころに遊びました。
子供の頃
まわり将棋とおはじき将棋、将棋崩し等はやったこと無い
本将棋 , はさみ将棋 , 将棋崩し ですね!!!
なんたってアマチュア三段になりました。
でも、とても弱いです。
まわり将棋懐かしいね。4枚の金を振って回るやつだよね。