コメント総数:402件
20年前くらいに、東北新幹線で酔いました。
特に「船」はやばい…
自分で運転する車以外は基本的にダメです。 電車も新幹線は大丈夫ですが、在来特急は横揺れが強くてキツイです。
長距離バスは確実に気持ち悪くなる。
テーマパークのアトラクションにある3Dライド系も酔う。 乗り物じゃないけどFPS視点のゲームも酔う。
せっかく歓迎会を屋形舟で催してもらったのが船酔いで酷い目に…屋形舟で天ぷら、憧れてたのに!!!
車、助手席は酔わないが後部座席は酔う。船は子供の時にどこかの島へ行ってひどく酔った記憶がある。
意味が不明ですが 車は 大好き
船に乗ったことないので
道が細い曲がりくねった山道は一番苦手です
美容院でシャンプーしてもらうだけで吐く。寝込む。
自動車は運転する技量により酔わない事もあるが、船は駄目ですね(昔、青函連絡船に乗った事がありましたが見事に酔いました)。飛行機は30年以上乗ってませんが多分酔うと思う。
ブランコやシーソーでも酔います...>_<;
子供の頃に酔いました。最近は、大丈夫です。
あまり乗り物酔いになることは無いが、観光バスで一度気分が悪くなった。
特にバスはだめです。
自分で運転していると全く酔いませんが、長距離で乗る場所によっては、酔わないという自信がないわ。 九州フェリーは何度か乗って、毎回酔ったからたぶん酔うでしょう。
観光バスとかは酔う。船も2度しか乗った事がないけど酔った。あとは遊園地のアトラクションでコーヒーカップをグルグルするやつとか色々。
釣り船ですね。 乗船したことないけど豪華客船なら大丈夫だと思うけど…
です。
コメント総数:402件
20年前くらいに、東北新幹線で酔いました。
特に「船」はやばい…
自分で運転する車以外は基本的にダメです。 電車も新幹線は大丈夫ですが、在来特急は横揺れが強くてキツイです。
長距離バスは確実に気持ち悪くなる。
テーマパークのアトラクションにある3Dライド系も酔う。 乗り物じゃないけどFPS視点のゲームも酔う。
せっかく歓迎会を屋形舟で催してもらったのが船酔いで酷い目に…屋形舟で天ぷら、憧れてたのに!!!
車、助手席は酔わないが後部座席は酔う。船は子供の時にどこかの島へ行ってひどく酔った記憶がある。
意味が不明ですが 車は 大好き
船に乗ったことないので
道が細い曲がりくねった山道は一番苦手です
美容院でシャンプーしてもらうだけで吐く。寝込む。
自動車は運転する技量により酔わない事もあるが、船は駄目ですね(昔、青函連絡船に乗った事がありましたが見事に酔いました)。飛行機は30年以上乗ってませんが多分酔うと思う。
ブランコやシーソーでも酔います...>_<;
子供の頃に酔いました。最近は、大丈夫です。
あまり乗り物酔いになることは無いが、観光バスで一度気分が悪くなった。
特にバスはだめです。
自分で運転していると全く酔いませんが、長距離で乗る場所によっては、酔わないという自信がないわ。 九州フェリーは何度か乗って、毎回酔ったからたぶん酔うでしょう。
観光バスとかは酔う。船も2度しか乗った事がないけど酔った。あとは遊園地のアトラクションでコーヒーカップをグルグルするやつとか色々。
釣り船ですね。 乗船したことないけど豪華客船なら大丈夫だと思うけど…
です。